「生後5ヶ月」に関する質問 (673ページ目)






もうすぐ生後5ヶ月になる息子がいます。 お風呂で、頭から水をかぶる練習って必要ですか? 早くから慣れさせないと、今後大変なんでしょうか😓 (プールが怖くて苦手になるなど)
- 生後5ヶ月
- お風呂
- プール
- 息子
- ぴん!
- 6

生後5ヶ月の子供のうつ伏せ寝が治りません😭 寝返りができるようになり、常に転がる息子。 寝返り返りはまだたまにしかできません。 危ないのでベビーベッドをやめて床にジョイントマット、その上に小さめの布団を敷いて寝させてますが、 布団から転がってマットの上に横向きも…
- 生後5ヶ月
- ジョイントマット
- ベビーベッド
- 夫
- 布団
- 豆大福
- 4


生後5ヶ月で股関節脱臼と診断され、リーメンビューゲルをつけてます。明日予防接種があるのですが、普通に受けて大丈夫でしょうか?不安になったので教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 生後5ヶ月
- 予防接種
- 夫
- 股関節脱臼
- ririririn
- 1

オムツ、いつテープからパンツに移行しましたか? 生後5ヶ月です。 寝返りします、お座りほぼできます。 おむつ替えの時、特に逃げ出さないので今はテープでも特に不自由してません。 でも次はパンツ買った方がいいのかなとふと思いました。 テープじゃ無理!ってなってパンツ…
- 生後5ヶ月
- オムツ
- おむつ替え
- 寝返り
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 8




生後5ヶ月の娘がいます。 鼻水が止まりません🥲 咳もいつもよりしてます。 熱はなく、おっぱいもよく飲み元気です。 ひたすら鼻吸い器で鼻水吸ってるしかないですよね?
- 生後5ヶ月
- 熱
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1







哺乳瓶の消毒、離乳食が始まる生後5ヶ月までで、終了しようと思います🙌💕 みなさんどのくらいまで消毒してましたか?🥺 早めに消毒やめた方、なにか困った事起きたりしましたか?🥺
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後5ヶ月。睡眠退行ですか??本当に寝ません、助けてください。 元々ねんねが上手な子ではなかったので、3時間まとめて寝ることは少なかったですが 生後4ヶ月の頃は3〜5時間は平均して寝られる時間が出来つつあったのに 生後5ヶ月になった時から3時間どころか2時間もた…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 寝返り
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 1



全く夜泣きしなかった赤ちゃんいますか❓ 夜泣きがないのは発達障害とネットに書いてあるのですが、生後6ヶ月の息子が夜泣きしません。 生後5ヶ月頃に1週間くらい夜泣きする時期があっただけで、それ以外は全く夜泣きしません。 (新生児の頃は夜泣きしてました。夜泣きというか…
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 授乳
- 生後6ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6




関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード