「生後5ヶ月」に関する質問 (564ページ目)


生後6ヶ月 なのですが、生後5ヶ月あたりから 全然うんちが出ません!! 綿棒浣腸をしても出ません!! 小児科で浣腸をもらって、4日でなければ 次の日やるを繰り返し2ヶ月経ちました。 本人はいたって普通の感じです。 いつかは快便になるのでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 生後6ヶ月
- うんち
- 綿棒浣腸
- ちーーー
- 4




生後6ヶ月半の娘を育てていますが、おっぱい以外での寝ぐずりがひどくて、 似たような方いたらどうしているか、どう乗り越えたか等教えてほしいです(>_<)! 生後5ヶ月半くらいまでずっとおっぱいで寝かしつけ、ぐっすり眠ったら床に置いていたのですが、 眠りが浅く、昼寝は20分…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- khr
- 3







生後5ヶ月で昼間の授乳間隔が定まらないです🥲 寝返りしたりしてるからなのか2時間ぐらいしか空かず欲しがる分だけあげていますが大丈夫でしょうか😓? ちなみに完母で離乳食もスタートしてます😌
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 完母
- 夫
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ生後5ヶ月になるのに夜全然長く寝ません😇 21時頃に授乳寝落ちして0時頃に泣きます… その次も3-4時とかに泣きます… …………新生児?(笑) ねむいよー
- 生後5ヶ月
- 授乳
- 新生児
- 寝落ち
- はじめてのママリ
- 7






生後5ヶ月の子どもがいます。 最近自分で足を触っているのですが、 オムツ替えのときもうんちがついてしまったお尻や 拭いている私の手を触ろうとしてきます。 オムツ替え中にうんちを触って、その手を舐めてしまったら、、 といつも心配になります。 ・おもちゃを持たせる→バン…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- うんち
- メリー
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2










生後5ヶ月の女の子です。 先程、目を話した隙にベッドから落ちてしまいました… 私の不注意です… ゴンっと音がしたので急いで見にいくと 仰向けで大人用ベッドから下に落ちてました。 40センチくらい?で床はフローリングです。 急いで抱き上げましたがそれからギャン泣きで、 し…
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 女の子
- おっぱい
- 骨折
- みーちゃん🧜♀️
- 4
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード