「生後5ヶ月」に関する質問 (481ページ目)



生後5ヶ月の赤ちゃんですが、上の子の風邪がうつり中耳炎気味ということで抗生剤の処方が出ました。 今まで風邪薬は水に溶かして哺乳瓶で飲ませてましたが、抗生剤はのけぞり嫌がって飲んでくれません。 無理やり飲まそうとしたらミルクを大量に吐いてしまいました😭 赤ちゃんに…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




毛羽立つニットについて、この冬はもう着れないでしょうか? 生後5ヶ月です。出産前まで着ていたニットをこの時期また着たら、知らぬまに抱っこ中や授乳中に子供が毛を握りまくって手の中が毛だらけでした。しかも指しゃぶり手しゃぶりするので口に毛が入ってしまい、慌てて取り…
- 生後5ヶ月
- 月齢
- 授乳中
- 指しゃぶり
- 出産前
- はじめてのママリ🔰
- 3





子供の睡眠時間について相談させてください😭‼️ もうすぐ生後5ヶ月なんですが、 トータル10時間〜12時間くらいしか寝てません。。 生後4ヶ月の活動時間(1時間30分)を目安に 抱っこして寝かしつけてます。 けど、最近周囲がよく見えるようになったのか? 抱っこですぐに寝な…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4








生後5ヶ月の赤ちゃんをペンタゴンさんに一時保育で預けたいのですが寝返りは出来るのですが寝返り返りは出来なく、毎回窒息しかけます。 ペンタゴンさんはしっかり見ててくれるのでしょうか。
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 一時保育
- 寝返り返り
- 窒息
- ゆ
- 1






生後5ヶ月の男の子ですが、上の子の風邪がうつったみたいで咳と鼻水に加えて目やにがすごいです😭 朝は目があかないくらい目やにがびっしりで日中もずっと目やにが出てます😭 小児科で風邪薬だけは出てますが、病院行った時めやにはそこまで出ておらず。。 赤ちゃんって風邪の時こ…
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 病院
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後5ヶ月半です。 4ヶ月の始めから片方だけ寝返りできるようになりました。そこから今まで、ずっと片方の寝返りのみです。寝返り返りもできません💦 背這いはするのですが、こんなものでしょうか?💦
- 生後5ヶ月
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード