「生後5ヶ月」に関する質問 (36ページ目)



生後5ヶ月の子、一日の合計睡眠時間どのくらいですか? 夜は10-11時間睡眠とってますが3回ほど授乳で起きるのでずっと寝続けてるわけではないです… お昼寝も上の子がいてうるさくて起きてしまい長く寝れないので可哀想で😢
- 生後5ヶ月
- 睡眠時間
- お昼寝
- 授乳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月。混合で育てています。 ミルクは160飲まなかったり飲んだり。ここ3ヶ月程、夜まとまって寝なくなりました。長くて2時間。 後は1時間ちよっとで起きて授乳して寝ての繰り返し。 毎日、寝不足。まとまって寝てくれる日はくるのか不安。
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 授乳
- 混合
- 寝不足
- 男の子三兄弟のママ
- 0









生後5ヶ月の離乳食始まったばかりの授乳離乳食、睡眠などスケジュールってどんな感じですか? 来週から離乳食始めようと思ってますが、どうしたらいいか困ってます。
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後5ヶ月の赤ちゃんです👶🏻 最近、上の子の風邪をもらったのか鼻水が少し出ていて、朝起きると目やにが出ています。。 目の中に入っているのですがどうやってとればいいでしょうか?🥲 泣いても取れなくて。。お風呂の時に頭からお湯をかけるとびっくりするみたいで泣いてしまって…
- 生後5ヶ月
- お風呂
- 赤ちゃん
- 上の子
- 目やに
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後5ヶ月の娘が音に敏感な気がします… 普段、近所の公園やホームセンターにベビーカーでお散歩しておりその時は眠い時以外はグズらないのですが先日電車で外出した際には周囲の音にびっくりして泣いてしまいました💦 電車のブレーキ音、ホームのアナウンス、おじさんのくしゃみで…
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- 車
- 外出
- レストラン
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後5ヶ月になりました。 昼寝を全くしません。夜は割と寝てくれてトータルは11.2時間ぐらいです。 日中は2-30分しか寝ません、活動時間をみながら遊ばせてますが抱っこで寝かしせようとすると反り返ります😅 縦抱きだとキョロキョロして寝ようとせず置いてもグズグズなのでしんど…
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 昼寝
- 縦抱き
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月の娘 夜の寝かしつけはめっちゃ大変なのに まだ暗い朝方早めに起きちゃってミルクあげたあとは置くだけですんなり寝るのなに?( •ㅿ• )?笑 夜はミルクの後スワドル着せておしゃぶりを押さえつけながら目を擦ろうとする手をガードしてます…(お互い必死) スワドルの手…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 寝返り
- おむらいす
- 2

今年の4月に、生後7ヶ月で保育園に娘を預ける予定でいます。 娘はもうすぐ生後5ヶ月で、完母です。 来月からぼちぼち離乳食を始めようかなーと思っているのですが、入園する頃にはまだまだ食べたことのない食材ばかり。 ミルクは産まれてすぐの頃しか飲ませたことはありませんが…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード