※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしりちゃん🔰
子育て・グッズ

生後4か月の男の子が体重8キロで、ミルクをよく飲むことについて、太りすぎか心配しています。ミルクの量を調整すべきか、欲しがるだけ与えて良いのか、同じような経験の方がいるか教えてください。

生後4か月で8キロあると太りすぎですか?

男の子です。
今月の終わり頃には5ヶ月になります。
保育園で身体検査があり結果を見たら
身長は65.2㎝で、体重8.09kgありました。
生まれた時の体重は3270gでした。

同じクラスの生後5ヶ月とかの赤ちゃんを見てみても息子の方が大きいです。

ミルクは200を全部たいらげます。
感覚も昼間は3〜4時間と短く、たまに200飲んだ後も足りなそうに泣きます。

このままで大丈夫なのでしょうか…
ミルクの量を調整してあげた方がいいのか、欲しがる時に飲めるだけあげていいのかわかりません。


同じようなお子さんお持ちの方はいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

息子8キロありました😂
今6ヶ月ですが10キロあります😂
動き出すと引き締まるしあまり気にしてないです!
かかりつけ医が肥満児に厳しいんですが、一度も指摘されてないです😊
徐々に体重が増えてる分には問題ないそうで完ミの怖い所はいきなり2.3キロ増える子もいるからそうなるとミルク制限かけるって言われました!

  • おしりちゃん🔰

    おしりちゃん🔰


    私も保育士さんからも病院の先生からも体重に関してとくに言われた事はないです!
    大きい!とビックリされる程度🥲
    気にしすぎなんですかね!
    ありがとうございます🙇

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

8kgだと成長曲線上の方ですが範囲内には収まってると思います🤔
多分質問者さんのお子さんの方がうちの子より数日早いと思いますが、息子も今7.7kgでやや大きめ?支援センターで半年の子と互角の見た目してます😂
母乳は飲みたい時に飲みたいだけ差し上げてます。でも4ヶ月検診の時に「順調でいいですね〜!」としか言われてないのでこのままいこうと思ってます笑

  • おしりちゃん🔰

    おしりちゃん🔰


    私も大きいとビックリはされますが体重増えすぎとか言われた事なくよく育ってるね〜みたいな感じです🥲
    あんま気にしないでおこうとおもいます!
    ありがとうございました!

    • 4月18日
きなこ

身長と体重のバランスが大切だとドクターに言われました!
うちの子は6ヶ月終わりくらいに身長65.2センチ、体重7.4キロでした!
成長曲線でいうと限りなく下の小さめスマートボーイです💦

月齢にしては大きいお子さんだと思いますが、身長にたいして体重が極端に重いわけではなさそうなので、大丈夫だと思います❣️

身長と体重のバランスが開きすぎていたらミルク調整で良い気がしますd(˙꒳​˙* )

  • おしりちゃん🔰

    おしりちゃん🔰


    確かに身長も大きめなのでそんなパンパンには見えないですね😂
    身長とのバランスも大事ですよね!

    今後も身長みつつ体重気にしていくことにします!!
    ありがとうございます!

    • 4月18日
ゆき

確かに大きめではあります。
息子は1歳の時点で9〜10キロだったので今以上に増えると検診で指摘を受ける可能性はあります。
ミルクを欲しがるだけ与えてたら太るのは当たり前です。
ミルクを200をたいらげるのなら220〜240くらいに増やして4〜5時間空けた方がいいと思います。
ミルク200以上あげるなら最低でも4〜5時間は空けないとお腹が張って苦しいと思います。