
コメント

はじめてのママリ🔰
寝返りするようになった4か月頃から始まり、9〜10か月頃まで続きました🫠
授乳したら寝るので3時間おきにしてました🤱🏻
夜間をミルクに変えて4〜5時間もつこともありました!
いつかは終わります!ってみんな仰るんですが、当時はしんどかったです😂
はじめてのママリ🔰
寝返りするようになった4か月頃から始まり、9〜10か月頃まで続きました🫠
授乳したら寝るので3時間おきにしてました🤱🏻
夜間をミルクに変えて4〜5時間もつこともありました!
いつかは終わります!ってみんな仰るんですが、当時はしんどかったです😂
「授乳」に関する質問
メンタルリープでしょうか? もうすぐ生後5週目にさしかかる子がいます。 ここ数日、↓のようなことが起こっています。 ・夜中、突然目が覚めてギャア!と泣き出すことがある すぐ抱っこしますが、すぐ泣き止む時と時…
ロタウイルスの予防接種をしました。 先ほど授乳し、ゲップの最中に吐き戻しがあり、 それがわたしの顔に飛び散りました! 赤ちゃんを綺麗にするのとその後のゲップに気を取られ、わたし自身うがいや顔を洗ったりを忘れ…
完母です。授乳後おっぱいを離すと泣くので足りないのかな?と思ってまた咥えさせても飲まないで咥えてるだけです。そして離すとまた泣きます。飲まないのに離すと泣くのはなぜでしょう?どうしたらいいですか💦おしゃぶり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
10ヶ月まで😭
そうなんです!いつかは終わるのはわかってるんですが、寝不足辛すぎて😭
ミルクにかえたりもしてみます!
ありがとうございます🙇🏻♀️