
生後5ヶ月の赤ちゃんが遊びのみで授乳間隔が不規則です。離乳食を始める際、授乳前に食べさせるべきか悩んでいます。遊びのみの経験があるママさんにアドバイスを求めています。
生後5ヶ月 遊びのみする子の離乳食
もう少しで生後5ヶ月の👶がいます。
離乳食を始める目安のサインは全て揃ったので、5月ごろから始めようと思うのですが、生後3ヶ月から絶賛遊びのみ、飲みムラがひどく授乳間隔がそこまで揃っていません💦
離乳食は授乳の前にとのことなのですが、遊びのみ対策として眠くてグズグズし始めたらおっぱいをあげているので、離乳食を先にとなるとグズグズしはじめてからじゃ遅いよな…と悩んでいます🥲
遊びのみや飲みムラのあった👶をお持ちのママさん!
どんな感じで離乳食をあげていましたかー?
- りな(生後4ヶ月)
コメント

ゆちゃ
完母ですが飲みムラひどくて、息子も眠くてぐずぐずしてる時が1番飲んでくれます!
離乳食初めて1か月経ちますが、朝一の機嫌がいい時間に離乳食をあげて、そのあといったんおっぱい咥えさせてます。
でも、ほぼ飲まずにそのまま遊び始めるので、朝寝前のグズグズしたタイミングで授乳してそのまま寝落ちです😂
本当は朝一の離乳食のタイミングでしっかりおっぱいも飲んでくれるのがいいのかとおもいますが、息子に合わせてます😵💫
息子は離乳食の食べも悪いので、グズグズの状態で食べる練習は不可能なので、機嫌のいい時って決めちゃってます☺️
りな
おおお!全く同じ状況です😂✨
喜んでいいのか分からないですけどなんだか嬉しくなってしまいました笑
やっぱり眠くなる前の機嫌の良い時にあげるしかないですよね😭
最初は味に慣れる程度って言いますし…
ちなみに一回の授乳で何分くらい飲んでくれますか?
うちも完母なのですが3〜4分で飲むのをやめるかフニフニ乳首を噛んでおしゃぶりみたいにしちゃいます💦
ここ最近の体重の増えもかなり悪く、量的に飲んでないだろうけど哺乳瓶拒否でミルクも足せず😭
ゆちゃ
調べると授乳時間にあげましょうとか書いてあるけど無理ーって思って自己流貫いてます😂笑
なんとなく口の中洗い流す程度におっぱい咥えさせてって感じです😂!
うちも同じです!寝ぼけて10分吸ったら、すごい頑張って飲んでるーとか思います!😳
息子も体重の増え悪いです〜!
もともと小さめなので成長曲線ギリギリで😭でも無理やり飲ませようとすると怒るので無理なんですよね、、笑
哺乳瓶拒否、息子もあったのですが、最近克服しつつあって喉乾いてるお風呂後のタイミングだけかろうじて飲んでくれるかなぁくらいですが多分、体重には影響してない気がします😩
同じで私もなんか嬉しいです😊!
喜ばしいことじゃないですが、、😛
ゆちゃ
最後に変な顔文字入っちゃいました、、すみません😂
りな
うちもお風呂上がりの授乳だけはしっかり飲みます!
おっぱいじゃなくてミルクにした時も時間かかりましたけど160ml飲んでました👍
でも次の日の体重は全く増えておらず、昨日の努力は…と白目剥きました🙄笑
夜も3〜4時間起きに起きるし、抱っこじゃないと寝ないしめちゃくちゃ手のかかる子で、離乳食始まったらまた困り事が増えるんだろうなと今から怯えています😓
ゆちゃ
子供もママも頑張ったのにーってなりますね😵💫😵💫
息子今日で6ヶ月になったのにまだ、3〜4時間おきに起きますよ😭!
抱っこじゃないと寝ないのきついですよね🥲
息子も前までそうだったんですが、きつすぎてもう、添い乳で寝かせちゃってます😩
離乳食だけはもりもり食べてくれーと今から念を送っておきましょ😩笑
りな
ハーフバースデーおめでとうございます🎊
うちも明け方は添い乳です😂
同じ子育ててるんじゃないかってくらい似てますね笑
念を送っておきます!笑
ありがとうございました!