「生後5ヶ月」に関する質問 (17ページ目)










まもなく生後5ヶ月になる娘の悩みです。 生後3ヶ月くらいから朝まで寝てくれるようになり、生活のリズムを作るため遅くても21時までの就寝・6時起床で1日のスケジュールもある程度考えてやってみました。 ですが、夜最後の寝かしつけがなかなかスムーズにできません。 頻回授乳…
- 生後5ヶ月
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- スキンケア
- はじめてのママリ🔰
- 1

上の子が胃腸炎にかかってしまいました😭 下の子が、生後5ヶ月のときに胃腸炎で入院してるのでまた入院になるかもと思うと憂鬱すぎます😭 家族が胃腸炎になったけど周りにうつらなかった方いますか? どんな対策しましたか?💦
- 生後5ヶ月
- 家族
- 上の子
- うつ
- 胃腸炎
- mimimi
- 2







生後5ヶ月の娘がいます。 4ヶ月の初めで寝返りして、そこからオムツをパンツタイプに変えました。テープの時はずっとムーニーを使ってましたが、ムーニーのパンツタイプを使った所…股上のギャザーがおへそ下にくるので、それが嫌で…フリマサイトで何種類も入ってるオムツを購入し…
- 生後5ヶ月
- オムツ
- パンパース
- キャラクター
- サイト
- はじめてのママリ🔰
- 3

名古屋市緑区住みでゴロン期の人いないかなー 集まりたい♡♡ 生後2ヶ月 生後3ヶ月生後4ヶ月生後5ヶ月生後6ヶ月生後7ヶ月 ママ会
- 生後5ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- あー
- 0


生後5ヶ月〜7ヶ月くらいのお子の【夜中〜朝方にかけて頻回に泣く】について教えて下さい🙏 5ヶ月の女の子育ててます!夜はベビーベッドで20時までには就寝、朝は必ず7時には起きます☀ 夜間授乳は3時半頃で、その後わりとすぐ寝てはくれるのですが、そっから、頻回に少し泣いて起き…
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 女の子
- 泣く
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2









関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード