「生後5ヶ月」に関する質問 (16ページ目)

生後5ヶ月です。 お昼寝について質問です。 アドバイスで、お昼寝は1日2回、朝寝の時間を短く、昼寝を長く、夕方に昼寝する子は15時ごろにはきりあげましょう。と書いていました‥ 息子は短いお昼寝を何回もとっている状態です。 起きてる間は1人で遊ばせるにしても、5分…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生活リズム
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後5ヶ月の赤ちゃんを育てています。 児童館にたまに行くのですが、なにしていいか分からずちょっと絵本読む程度で帰ってしまいます。 おもちゃも食べたりしたらよくないのかなーと思ってしまい💦 まだお座りできないので常に抱っこなのですが、皆さんはどうやって過ごされてま…
- 生後5ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 3











生後5ヶ月です 完母で育ててます 混合にしたいのですが 混合で育ててる方どんなふうにされてますか? 1回が母乳→ミルクなのか (どのくらい足してるか教えていただけると嬉しいです) 母乳→ミルク交互なのか など
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 完母
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月。上の子は早い段階から夜通し寝る子だった為、ホントに手のかからない子でしたが、下の子は夜通し寝るどころか日中も寝つきが悪く、スワドルも抱っこ紐も一時間近く抱っこし続けることもザラです。 散歩に行ったり、腹ばいさせて疲れさせても寝ず 鼻水が1ヶ月近くダ…
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 抱っこ紐
- 月齢
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2






おすすめのバスチェア教えてください! 現在生後5ヶ月で、新生児のときから リッチェルのひんやりしないおふろマットを使っています。 サイズアウトしそうなので買い替えたいと思っています。
- 生後5ヶ月
- バスチェア
- 新生児
- おすすめ
- リッチェル
- ママリ
- 0






赤ちゃんの風邪ってについて… 生後5ヶ月、修正3ヶ月の赤ちゃんです。 先週の月曜日から鼻水が出るようになり、 小児科に行き薬をもらいましたが、 なかなか良くなりません😭💦 鼻吸いもこまめにやるようにしています。 シュポットにボンジュールをつけてます。 鼻水が出るように…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 小児科
- イオン
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード