※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

生後5ヶ月のときって朝寝昼寝夕寝、活動限界時間をみて生活リズムつけようってしてましたか?どうしてもできなくて💦

生後5ヶ月のときって朝寝昼寝夕寝、活動限界時間をみて生活リズムつけようってしてましたか?
どうしてもできなくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃は好きな時間に寝させてました!朝☀️浴びてもらう!って事は毎日してました✌️離乳食が本格的になって来た9〜10ヶ月からリズムつけ始めましたよ!maru

はじめてのママリ🔰

5ヶ月ですが全然できてません😭😭
寝かそうとしても寝ないです😇

はじめてのママリ🔰

生活リズム全然ないです!!
朝も決まった時間に起きるわけないですし、寝たい時に寝せてます😣
決まってるのは夜のお風呂〜寝かしつけの時間くらいです🤔

もみじ🍁

全然です😩
上の子のお迎えもあるので
寝たと思ったら車に乗せて
起こしてしまったり
上の子が公園行きたいとなったら
寝ているところいきなり
抱っこ紐入れられるし
睡眠ぐちゃぐちゃです😱

朝も寝たいだけ寝させてますし
夜も眠たくなったら寝室
連れていくとかです。

🌷

私も生活リズムなんてできてないです😭
眠くなったら泣かれて寝かせて
寝ていても上の子達のお迎えで起こしたりしてます🥺