
【朝寝・昼寝・夕寝について】生後5ヶ月の娘を育てているんですが、3ヶ…
【朝寝・昼寝・夕寝について】
生後5ヶ月の娘を育てているんですが、3ヶ月後半位から朝寝・昼寝・夕寝時間がとても短くなりました💦
朝寝1回、昼寝1回、夕寝1回の3回は寝てくれるんですが基本20〜30分で起きます💦
3ヶ月までは明るいリビングで寝させていたんですが、昼夜の切り替えが段々と出来て来たので4ヶ月からは真っ暗にして寝室かリビングで寝させています!
ホワイトノイズをかけて空調も快適にしているんですが、布団で寝させるとすぐ起きます💦
抱っこ寝だと1時間寝る時もあるんですが、だいたい30分で起きちゃいます💦
わたしもそこでしか寝れないので、もう少し長く寝てほしいと思いつつもなかなか上手くいきません、、泣
みなさんどうされてますか?
寝る子寝ない子がいるのは承知してますが、なにか良い方法があれば教えてほしいです💦
ちなみに、口コミがいいのでユニースリープ枕を購入して届くのを待っています!
ユニースリープ枕を使っている方がいらしたら、体験談や効果的な使い方を教えてほしいです!!
- おかみ(生後6ヶ月)
コメント