
子どもがいる中で、他の人の自由な生活に羨ましさを感じている女性の気持ちについてです。
ただ羨ましい、僻みかもしれません。ここで吐かせてください。嫌な気持ちになってしまう方がいたら申し訳ないです。
上の子7歳下の子4歳、、数年前に好きになったグループがいるけど、ライブ行けたのは去年のたった1回だけ。先日もドームあったけど、旦那にも去年行ったんだからと応募もできなかった。
知り合いは生後5ヶ月の子どもがいるけど、もう何度もライブ行ってる(私が好きなグループのです。ドームは2日間行ってました)友達とのごはんも、美容院も。
きっと裏では大変な思いをしてるだろうし、預けることができる環境を整えたのも知り合いの努力があったからなのかもしれない。それはわかってるけど…
子どもたちが大きくなった今でも、0歳の子どもがいる知り合いの方が自由だなって。
乳幼児がいるから自由なことしちゃいけないとか、そういうふうに思ってるわけじゃない。
でもただただ羨ましくて。。
気分を害した方申し訳ありません。
でも否定的な言葉はコメントに入れないでください。。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
分かります!
母親だってたまには楽しみたいですよね💪
毎日頑張っているんですから☺️

りさ🙂
分かりますー😭
私も妊娠したので応募すらしなかったイベントあります😢
簡単に出かけることが出来ないって
ストレス大きいです😣

ちーず
わかります!
母親ってこんなに我慢しなきゃダメなんだと思い知らされました😭
両実家遠方で旦那が急遽仕事が入る人なので
旦那は飲み会にいつでも行けるのに私はランチに誘われても予定が立てられず。
私も好きな歌手がいて産前は必ずツアーに行っていましたがそれも一切いけなくなりました😇
友達とも疎遠になるし、趣味も全力で楽しめず、このまま子育てするだけの女になるのか…!?ってたまに絶望します。笑
しかし自分で選んでしまった環境なので誰も責められず🌀今は一人でも楽しめる趣味を探してます🌱

はじめてのママリ
結局は旦那次第ですよね〜😓
うちの旦那は相談しても??は??って感じだから好きなグループのライブは一生行けません😂私からしたらママリさんだって羨ましいです!
コメント