「生後5ヶ月」に関する質問 (162ページ目)






生後5ヶ月の赤ちゃんがいる方に質問です。 最近かなり暑い日が続いていますが、外出時に 授乳以外の時間にも水分補給をさせていますか? (水や麦茶など)
- 生後5ヶ月
- 授乳
- 赤ちゃん
- 水分補給
- 外出
- ママリ
- 3


離乳食について質問です。 生後5ヶ月半の子供がいます。 今週の月曜から離乳食始めました。 2日目まで小さじ1食べさせて完食してくれたのですが、 3日目からベェーと吐き出すようになりました。 今日は小さじ2用意したのですが、途中から吐き出したので 小さじ1くらいしか食べて…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 妊娠2週目
- 食べない
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月でまだ肌着50〜60着せてます😂 身長65くらいで体重6キロちょいです。 股のボタン留めるときだけ少し引っ張るかも?ってくらいなんですが、サイズアップするべきでしょうか??
- 生後5ヶ月
- 体重
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 4

【昼寝の寝かしつけどうされていますか?】 生後5ヶ月(もうほぼ6ヶ月)なんですが、最近昼寝が1日2〜3回になってきました。 今までは起きて2時前後経つと明らかに眠そうで抱っこすると寝ました。ただ、私が手首を痛めており縦抱きを長くできず本人がおそらく嫌であろう横抱きで…
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 寝かしつけ方
- 授乳間隔
- 昼寝
- ゆづまま
- 4

生後5ヶ月ですが日中眠りが浅く、少しの物音でもビクッと なります。 モロー反射ってそろそろなくなってもいい頃ですよね?🤔 少し不安になりました。 皆様のお子様はいつまでモロー反射ありしたか??
- 生後5ヶ月
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 2




離乳食 二回食について 生後5ヶ月ちょうどに離乳食を始めました。 もうすぐ生後6ヶ月で体重6.1キロです。 二回食は生後7か月頃始める方が多いと思いますが、調べると離乳食を始めて1か月を経過し、離乳食を舌でつぶせる時期になったらとありました。 離乳食はよく食べてくれ…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 生後6ヶ月
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月の赤ちゃんが笑う時よく左口角だけ上に上がることが多いです💦 顔の歪みでしょうか?小児科で診てもらえるものなのかほっといて改善されていくのか経験のある方教えてください🙇♀️
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうそろ生後5ヶ月になる息子の授乳についてです。 授乳ってこのくらいの月齢でも片方何分ずつみたいに決めてあげてますか? それとも自分で吸わなくなるまでくわえさせてますか?
- 生後5ヶ月
- 授乳
- 月齢
- 息子
- 初マタちゃん
- 7



離乳食について質問です。 生後5ヶ月半の子供がいます。 今週から離乳食始めました。 スプーンを近づけると口を開けてくれるのですが、 スプーンを噛んで離さないことがあります。 これってよくあることなんでしょうか? 生後4ヶ月から下の歯が生えていて、すでにスプーンの裏側…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 歯
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後5ヶ月のお風呂ですが膝の上に座らせて?寝かせて?洗っています。ですが最近膝の上で寝返りを無理やりしようとしてめちゃくちゃこわいです。 みなさんどうやってお風呂入れていますか…
- 生後5ヶ月
- お風呂
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 9


関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード