「生後5ヶ月」に関する質問 (10ページ目)






もうすぐ生後5ヶ月の子がいます。 この間4ヶ月検診で首は座ってると思うと言われました。 もう寝返りも完璧です。頭も長い時間あがります。 けど、縦抱きすると首が前に傾きます。 同じ方いますか?首座っててもそうなることあるんですかね? あとは支えながらおすわりの姿勢…
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- おすわり
- うなる
- 縦抱き
- はじめてのママリ
- 1





スーパーへ行くとギャン泣きされて 買い物どころではなくなります…🥲 皆さん何で対応されてますか🙇♀️ 泣き出すと片方抱っこ 2人抱っこできないのでベビーカー揺らして スーパーの端っこてましになるまであやす… 無理だったら諦めて帰ることが増えました 生後5ヶ月もうすぐ6ヶ…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後5ヶ月から離乳食を始めましたが好き嫌いが激しいのか?バナナ以外全く食べません。。 唯一、おこめぼーやハイハインなどの手づかみ食べは好きなようでそれは毎日ご機嫌に食べているのですが、手づかみ食べ用の野菜などにしてみてもいいのでしょうか🥺?喉詰まりますかね?💦
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- バナナ
- 手づかみ食べ
- 野菜
- mama☺︎
- 1


メインの抱っこ紐を買わなかった方いますか? 現在第二子が生後5ヶ月です。 上の子の時に使っていた抱っこ紐は、 ・ポグネー ステップワンエアー(コニーみたいなやつ) ・モンベル ポケッタブルベビー の2つになります。 上の子はベビーカーも嫌がらずに長時間耐えてくれた…
- 生後5ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1

私の実家帰省のために買ったサイベックスのトラベルシステムがあります。そのまま実家の移動のため母の車に積んでいます。 夫の実家へ帰省のため移動時に生後5ヶ月になるの子どもを飛行機に乗せようと思ってるのですが、移動後にレンタカー必須のためトラベルシステムを活用しよ…
- 生後5ヶ月
- サイベックス
- 車
- 飛行機
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食について教えてください🥹 生後5ヶ月、離乳食3週目に入りました。 10倍粥は小さじ3くらい食べてくれるのですが、野菜は全然食べてくれません🥲 (試したのは人参・かぼちゃ・ほうれん草・トマトです) スケジュールでは3週目からタンパク質とありますが、野菜を食べないま…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 妊娠3週目
- 夫
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月です。 チャイルドシートに乗せていて寝ると だいたいいつもこんな感じです💦 なぜでしょうか?同じ方いますか? アップリカです。マモールクッションは除けています。
- 生後5ヶ月
- アップリカ
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月の男の子です👶🏻 最近ミルクを飲みながら眠りにつく時、ブルブルと震えることがあります。 ここ1週間で3回ほどありました。 哺乳瓶をはずすとおさまります。 起きてる時も震えることはないです。 小児科へ行ったほうがいいですかね?🥲
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 小児科
- 哺乳瓶
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後5ヶ月と5日です。 ミルクの量なんですが皆さん1日何回で何mL飲ませてますか!? ちなみに私の娘はこの間ショッピングモールの授乳室で 体重計あり測ったら8700gでした。
- 生後5ヶ月
- 体重
- 授乳室
- ミルクの量
- ショッピング
- ま。
- 3

生後5ヶ月6ヶ月の娘を置いてケニアとか南アフリカにボランティア行ってる友達が居てすごいなって思う😭 正直変な菌とか持って帰ってきて娘にうつったらと怖いと思ってしまうのら私だけ??
- 生後5ヶ月
- 友達
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード