「生後5ヶ月」に関する質問 (9ページ目)







生後7ヶ月、お昼寝30分×3回って短いですよね?😭 生後5ヶ月くらいまでは抱っこでずっと寝かせていたので2時間とか寝ていたのですが、そろそろ床に置いて寝て欲しい!と思い寝たら布団で寝させるのですが、決まって30分〰️40分で必ず起きます💦 (たまーに奇跡的に2時間とか寝る時も…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 布団
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2




5ヶ月 おもちゃについて 現在生後5ヶ月の娘がいます。 今まではジムやカシャカシャなるおもちゃ、プーメリーなどで遊んでいましたが、今は飽きてしまって長い時間遊んでくれるおもちゃがありません。 以前は洗濯や掃除する時に遊んでくれていたのでとても助かっていました😅 5ヶ…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- おすすめ
- メリー
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 2


22時〜22時半に寝入って、そこから2時前に起きて白湯を飲んで落ち着いて、寝そうになるが起きてを繰り返して4時になる。そこでミルクをあげて寝るが、また8時前に起きる。まだ眠くて泣いて起きる為再入眠させようとするも再入眠出来ずギャン泣きするので、そのまま起こします。 …
- 生後5ヶ月
- ミルク
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1











あと少しで生後5ヶ月。 ここ数日朝になるとベビー布団から足だけはみ出てたり顔だけはみ出てたりとかなり移動するようになっています。 ジョイントマットの上に敷布団を敷いてるので、痛いとかはないと思うのですが何かいい方法ないですか?😵💫
- 生後5ヶ月
- ベビー布団
- ジョイントマット
- はじめてのママリ🔰
- 1




近々コストコに生後5ヶ月の赤ちゃんを連れて買い物に行きます。 ベビーカーで行こうかと考えていたのですが、 コストコだと大きいカードをみなさん押されてるので邪魔になりますかね…。 抱っこ紐の方が子供のためにも良いかもと思ってきました。 みなさんならコストコに行くな…
- 生後5ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 買い物
- だだんだん
- 9


関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード