「生後5ヶ月」に関する質問 (20ページ目)



離乳食初期のエプロンについての質問です! シリコンタイプは生後5ヶ月の子供には重く感じるとのことだったので、とりあえずビニールのエプロンを用意したのですが、おすすめのものがありましたら教えてください! ちなみに長袖タイプのエプロンはどうなのでしょうか、、 ノー…
- 生後5ヶ月
- おすすめ
- ノースフェイス
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後5ヶ月になったばっかりの娘がいます。 今、1日のトータル990mlくらいで、3時間おきに160ml〜180ml飲んでます。完ミです! 同じくらいのお子さん、1日の授乳回数と1回の量知りたいです!
- 生後5ヶ月
- 授乳回数
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後5ヶ月です。市の健診と、離乳食教室を保健センターで別日で受けたのですが、我が子だけギャン泣きでした🫠30人くらい赤ちゃんが集まっており、どちらも2時間くらいかかりました。他の子たちは機嫌良く遊んで、疲れたら静かにお昼寝していたのですが、我が子はギャン泣き。縦抱…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 育て方
- はじめてのママリ🔰
- 7



完母から完ミへの移行方法について 生後5ヶ月です。同じくらいの月齢で完母から完ミに移行された方いらっしゃいますでしょうか? 直母拒否がひどすぎて心折れてます。疲れました。一日中授乳のことで頭いっぱいでノイローゼになりそうです。 完母から完ミに移行された方 ・どの…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後5ヶ月、離乳食の食べさせ方について。 先週から離乳食スタートさせました! 最初は膝の上がいいと聞いたので膝の上に座らせて、ミルクあげるよりも起こしたような感じであげてます。 ですが、ズルズル落ちてきたり反ったりであげにくくて...😅 姿勢も良くなさそうで食べにく…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- バウンサー
- 食べさせ方
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 3




もうすぐ2歳の息子がいます。生後5ヶ月くらいから毎日、午前中は必ず習い事、公園、遊び場、ショッピングモールなどに連れてってました!子供が楽しめることを何より最優先してました🥺 最近は私が妊娠中で猛暑ということもあり、諦めて家で過ごす日もちょこちょこ出てきてしまい…
- 生後5ヶ月
- 習い事
- 2歳
- 妊娠中
- 水遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後5ヶ月でベトナムに海外旅行に行く予定です。 ベビーカーが使える道はないので抱っこ紐だけで行こうと思っています。 そこで、普段はベビービョルンのミニを使ってて、最近やっと6キロ超えてきたのでベビービョルンのムーブを買いました。 元々ミキハウスとポグネーのヒップ…
- 生後5ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- ミキハウス
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後5ヶ月なのですがお出かけとか全然できてません🥹 時期的に屋外のお出かけは厳しいと思いますが、ショッピングモールとかも数えるくらいしか連れて行ってないです🥹 自分の買い物をしたいときは、夫が休みの日に子供を見ててもらっていったりしてます。みんなお買い物とかランチ…
- 生後5ヶ月
- 夫
- ランチ
- 買い物
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月の赤ちゃんを土曜日37.7発熱し、小児科受診して、喉は少し赤いけど熱がそこまで高くないので薬もなく様子見になりました。 そこからどんどん熱が上がり、発熱3日目の今日38.6まであります。 おっぱいは飲めてるし、おしっこもしっかりでているのですが、吐くことがい…
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 赤ちゃん
- おしっこ
- おっぱい
- はじめてのママリ
- 1

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード