





1人目を不妊治療で授かった方で、2人目以降自然に妊娠できたという方はいますか?(>_<) 生後4ヶ月の子供は3年ほど不妊治療した末に初めて妊娠でき、無事出産までこぎづけることができた子です(4回目の人工授精でした) すでに2人目について考えているのですが、1人目に時間が…
- 生後4ヶ月
- 避妊
- 不妊治療
- 人工授精
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後4ヶ月の女の子です。 完ミしたいと思っているのですが1日トータル500〜700ミリだと少な過ぎますか? 母乳は1日10分あげるかあげないかです。(胸が張ってる時のみ) 吐き戻しもあるので量を増やしてもいいか悩んでいます😅
- 生後4ヶ月
- 母乳
- 女の子
- 吐き戻し
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2





完母で添い乳をやめ、夜、泣かせるネントレ始めました! 添い乳でしか寝んくなって😭😭 昼寝かせる時とかも、添い乳やめたがいいですか? 生後4ヶ月!もうすぐ5ヶ月です❕ ていうかほんとねんトレしんどいです!笑
- 生後4ヶ月
- 完母
- 昼寝
- 添い乳
- ネントレ
- ♡りい♡
- 2



生後4ヶ月と1週間です。 バスチェアやベビーチェアはいつ頃から使い始めましたか? いつもお風呂は一緒に入ってるのですが、私が洗ってる最中脱衣所に厚めのマットをひいてそこに寝転ばせてます。 脱衣所も狭いし、バウンサーを置くと狭くなり、寝返りするようになってから寝返…
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- バウンサー
- バスチェア
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後4ヶ月になったばかりです。 生後1ヶ月の頃から縦抱きスクワットで寝かしつけていたせいで、いまだにお昼も夜も縦抱きスクワットでしか寝付いてくれません。 また、縦抱きスクワットで眠りにつき、そのまま布団に下ろそうとすると背中スイッチが作動して速攻で起きてしまい…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 月齢
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5









関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード