※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘のおへそ横に白斑があり、脱色素性母斑の可能性があるか心配。皮膚科を受診したいが、コロナで難しい。4ヶ月の娘に他の症状はない。

娘のおへそ横に白斑があります。
退院前にへその緒が取れないようになのか、医療用テープで止められていました。
退院の時まではへその緒は取れましたが、テープの粘着の部分だけがお腹に残っていました。
一気に取るのは皮膚に負担がかかると思い、お風呂でふやかしながら何日かに分けて取りました。

その時におへそ横に白斑があるのに気づきました。

今生後4ヶ月ですが、大きくなっていたり
他にも出来ているような感じではありません。

皮膚科に見せるのが1番ですが、3箇所しかなく
今コロナでそれぞれ紹介状がないと受診できなかったり、待ち時間が長かったりとまだまだ娘を連れて行くのは怖いです。なので行けていませんが、記載してある内容であれば脱色素性母斑の可能性が高いですかね?🧐

コメント

ママリ

うちの長女も産まれつき腕に白斑がありました。
皮膚科で診てもらって、白斑が広がってきたり、数が増えたりしなければ大丈夫!と言われ様子見をして今13歳ですが、どこにあったかわからなくなりましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    Mamaさんの長女さんのような感じだといいですが…😌
    広がってはいないようなので様子見てみます☺️

    少しモヤモヤが晴れました!
    ありがとうございます😊

    • 8月10日
レイチェル

コメント失礼します。
息子も生後2ヶ月なのですが、お腹に白斑があり、気になっています。
Mamaさんのお子さんはその後、いかがお過ごしですか?
お聞かせいただけると幸いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    特に皮膚科受診等はしてなく、様子見してたのですが、全然大きくなってたり他の場所に出来てたりもないので生まれつきのものだと判断しました😎

    匠ママさんのお子様も同じような感じであれば幸いです☺️

    • 10月17日
  • レイチェル

    レイチェル

    お返事ありがとうございます。
    すみません、使い方がわかってなく、お名前勘違いしてました(^^;
    大きくなったりしてなくて良かったですね✩
    うちの子も気になり、皮膚科と小児科両方でみてもらいました。
    両方ともに、様子見という判断でしたがやはり親としては気になるところで(>_<;)
    大きくならないことをいのります。

    • 10月17日