
生後4ヶ月後半… まだ首が座らない…。、4ヶ月検診で引っかかって、年明けに再検査…焦りしかありません。 そんな経験のある方いますか? またどんなことしたらいいのでしょう
- 生後4ヶ月
- 4ヶ月検診
- 首が座らない
- あかひな
- 4

生後4ヶ月になったばかりなのですが最近座らせろと怒ります😭首は健診ですわってるといわれました😭お風呂の時にいつも膝の上で赤ちゃんを仰向けにしてシャワーしてたのですが最近座ってしないと怒ります😭座ったまま顔や頭洗えないので座らせては仰向けにしてを数回繰り返して洗っ…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- ベビーチェア
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月 6時間の車移動 気をつけること教えてください! もうすぐ生後5ヶ月になります。気象に伴い片道6時間の車移動があります。休憩はどれくらいどれくらい取った方が良いでしょうか?また、休憩中は授乳、オムツ替え以外に何をしてあげたらいいですか?チャイルドシートか…
- 生後4ヶ月
- 授乳
- 生後5ヶ月
- チャイルドシート
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2


現在6ヶ月の息子がいるのですが生後1ヶ月なる手前の7月半ばにRSウイルスになりました。その後あまりに鼻づまりが続いているので、10月終わりの生後4ヶ月の頃に耳鼻科に行ったのですが医者からは「この時期の子のこれくらいの鼻づまりは仕方ないことです」と言われました。中耳炎…
- 生後4ヶ月
- 生後1ヶ月
- 月齢
- 息子
- 鼻づまり
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月、クリスマスプレゼント あげますか?あげてましたか?🥺 まだ4ヶ月だし何も分からないけど 初めてのクリスマスだし何かあげたいのですが 何がいいと思いますか?🥺
- 生後4ヶ月
- クリスマスプレゼント
- N ^..^
- 8



生後10ヶ月の男の子を育てています。 生後4ヶ月頃から夜2.3時間おきに泣いておきます。 その度添い乳で寝かせます。 抱っこしようとすると反り返って泣くタイプです。 夜連続して寝てくれる方法は無いでしょうか。 ホワイトノイズマシンを使用しましたが効果ありませんでした。
- 生後4ヶ月
- 生後10ヶ月
- 男の子
- 泣く
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後4ヶ月になるんですが最近ご飯食べてるとよだれ垂らしたり口をあけたり、食べてる物をつかみにいこうとしたりします。来月から離乳食をスタートしようと思ってます。おっぱいやミルク以外の飲み物(麦茶やお白湯)はいつから始めましたか?ストロー飲みかコップ飲みいつから始め…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おすすめ
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 生後7ヶ月あたりに引っ越しますが、赤ちゃんのおもちゃや絵本など置くのを和室にして、リビングにはあまり置かずに、私がキッチンにいて赤ちゃんの様子見えるところに赤ちゃんを転がせておくところ作ろうと思っています。 その頃の赤ちゃんって…
- 生後4ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- ベビーサークル
- はじめてのママリ🔰
- 2







ミルクを飲んでる途中にギャン泣きします。 生後3ヶ月、もうすぐ生後4ヶ月になる娘です。 夜の8時くらいあたりのミルクの時間から、ギャン泣きしててミルクをあげると飲んで泣き止むのですが、ミルクを飲んでる途中でまたギャン泣きし→ミルク少し飲む→ギャン泣きしを繰り返しま…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード