
6ヶ月の息子が鼻づまりで耳鼻科を受診。医者は中耳炎の心配なしと説明。耳の黄色いものが気になるため、別の耳鼻科を受診すべきでしょうか?
現在6ヶ月の息子がいるのですが生後1ヶ月なる手前の7月半ばにRSウイルスになりました。その後あまりに鼻づまりが続いているので、10月終わりの生後4ヶ月の頃に耳鼻科に行ったのですが医者からは「この時期の子のこれくらいの鼻づまりは仕方ないことです」と言われました。中耳炎の心配もあったので耳を見てもらいたいとお願いしたところ「この月齢の子は中耳炎になりません」と言われ耳の中を見てもくれませんでした。
現在も鼻づまりが続いていて、耳だれか耳垢かわかりませんですが耳たぶに黄色いものがついていることがあります、もう一度違う耳鼻科で診てもらった方がいいとおもいますか?
まとまりのない文章ですいません💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
違うところに行った方が
いいと思います🥲
4ヶ月で中耳炎なりましたよ😩
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
違うところに行ってみます。ありがとうございました!