【生後4ヶ月 完母 授乳回数 授乳間隔について】 生後4ヶ月の子どもを完母で育てています。 完母の方にお伺いします。 生後4ヶ月のときの授乳回数、授乳間隔はどうでしたか? 現在、夜間は6時間ほど寝るようになったため、夜間授乳なしで1日の授乳回数が5回になることがあり、…
- 生後4ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- 授乳回数
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後4ヶ月です。夜は寝るけど、日中昼寝しなさすぎて もう無理、だんだんムカついてきて放置しそうになります。 最低なのはわかってるけど、おろした瞬間泣かれると 本当に嫌気がさすが、もう無理。寝てくれよ。 上の子よりも寝ないし寝不足だし心に余裕がない。
- 生後4ヶ月
- 昼寝
- 上の子
- 寝ない
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 4
授乳中に目が合わない 生後4ヶ月の子供がおります。横抱きで授乳して赤ちゃんの顔はおっぱいの方を向いてるので目が合いません。ネットには目が合わない=発達障害だと書いてあり心配しております。 横抱きでも普通は目が合うものなのでしょうか?
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳中
- おっぱい
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後4ヶ月です。画像のように海老反りになりながら寝るようになりました。寝返りはまだできないのでこのまま寝かせても大丈夫でしょうか?その体勢つらくないのかぁと思ってしまいます笑
- 生後4ヶ月
- 夫
- 海
- 体
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後4ヶ月の男の子です! 数日前から足の甲に赤いポツポツができて、痛みや痒みはなさそうだしここから広がったりもしてないのですが、これってなんだと思います?? 一応病院には行くつもりです!
- 生後4ヶ月
- 病院
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
そろそろ生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。昨日夕方からだるいなーと思っていたら夜中発熱していました😢夜中、たぶん発熱していたけどぼーっとしていつもの癖でミルクをあげてしまいました💦朝起きてから冷静になりまずいと思って自主隔離し、赤ちゃんとは触れ合っていません。4ヶ月…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 育休
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1
おしゃぶりの使い方について 生後4ヶ月になり指しゃぶりがひどくなってきました。 指しゃぶりはおしゃぶりよりも歯並びに影響すると聞いたこともあり、おしゃぶりをさせようと思っています。 ただ上の子が常におしゃぶりをつけていた為依存的になってしまい卒業に苦労したので…
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
セパレートのお洋服はいつから? 生後4ヶ月の子供が寝返りを始めました。昼はボディ肌着やロンパース、夜はコンビ肌着を着せているのですが、寝返りの時にロンパースでは赤ちゃんはやりづらいかな…と感じセパレートの方がいいのかと考えております。 ネットで調べても、寝返りか…
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 洋服
- ロンパース
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード