※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまら
その他の疑問

子供を家に置いて出かけることについて相談したいです。朝早く娘を送る際、息子と生後4ヶ月の娘を連れて行くべきか、短時間置いておくべきか悩んでいます。皆さんはどうされますか。

子供を家に置いて出かけたことはありますか?
土日に娘のスポ少の県大会があり朝5時半には家を出ます
旦那は夜勤で朝いなくて私が体育館まで
送っていかなければいけません。片道10分です。
朝送っていくのに息子と生後4ヶ月の娘も起こして
連れて行くべきなんでしょうか??
それとも約30分間置いて...なんてした事ないし
それで息子が追いかけて車に轢かれるという
ニュースも昔見た事があり怖いです。
みなさんならどうしますか??😭😭

コメント

まるまる

連れてきます😭💦💦💦

  • あまら

    あまら


    しかないですよね🫨🫨🫨
    起きれるか心配です、、
    試合に出るわけでもないから
    欠席にすればよかったと後悔です😖
    不安で寝れなそうです。。

    • 11月15日
  • まるまる

    まるまる

    そのパターンありますよね、、高学年なら出席ですが、低学年ならここまでして..って思いますよね😭朝早いですね😭

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

連れて行くしか選択肢がないと思います😭💦

  • あまら

    あまら


    ですよね😭😭😭
    試合にはでないので
    前もって欠席すべきでした🤯🤯

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

連れて行きます💦💦
30分は怖すぎます😭😭

  • あまら

    あまら


    私も怖いので
    息子と末っ子には申し訳ないですが
    頑張って起こします😭😭

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

4ヶ月はさすがにおいていけません😨
連れて行きます!!

まろん

一人で対応できる年齢ではないので、さすがに連れていきます。

より

連れて行く一択ですね。
我が家は歳の差があって、そういう状況は今までよくありましたが、一度もおいて行ったことはないです。

ぽんママ

4ヶ月は危ないですね💦
つれていきます

ままり

大変だけど絶対連れて行きます!
お留守番経験ある子でも寝起きだと寂しくて家出ちゃう可能性あると思います😭

はじめてのママリ

起こす必要なんてないかと💦
パジャマで寝てるこどもを乗せればいいだけかと💦
流石に置いていくのはやばいです。

  • あまら

    あまら


    抱っこしたら外出たら起きました🥲
    そして先週の出来事で
    もう解決してあるので大丈夫です💦ありがとうございます💦

    • 11月22日