





哺乳瓶ちくびのサイズアップについて教えてください。 生後2ヶ月半の娘ですが、140mlのミルクを飲むのに25-30分掛かってしまい乳首が凹んでしまうことが増えました。 そのためまだ早いのですが生後4ヶ月〜の乳首に変えたところ140mlを5分で飲み干しました😂 吐き戻しもなく、む…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2

鼻吸い機についてです! 今ピジョンの電動のものを使っているのですが生後4ヶ月の子が上の子から風邪をもらい鼻水が出るのですが奥の方のやつがなかなか吸えません😣 小児科でも家だと吸えないと言ったらメルシーポットの方が吸引力強そうだけどと言っていてその病院に置いてある…
- 生後4ヶ月
- 小児科
- 病院
- 上の子
- ピジョン
- はじめてのママリ
- 4




朝寝・昼寝・夕寝が毎日大体同じタイミングや長さになったのは何ヶ月くらいでしたか? 今生後4ヶ月ですが、抱っこから布団におろしたら長くて30分、短い時は10分で起きてしまい、そこからまた寝かせるかそのまま起こすか悩んで毎日バラバラの対応になったり、寝かしつけに疲れた…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこひも
- 布団
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後4ヶ月です。 飛行機でミルクも飲まない、おしゃぶりもしない、起きてる状態だと耳抜きどうしたらいいんですかね?😭 ↑たぶんこうなりそうで🥲
- 生後4ヶ月
- ミルク
- おしゃぶり
- 飛行機
- うなり
- はじめてのママリ🔰
- 1









夜間覚醒について🥲 7ヶ月です。最近夜間に機嫌良く覚醒することが時々あります🥲 遊びたいような感じでそこから寝させるのにすごく時間がかかります😂 あまり対応しない方がいいかなと思いつつ、つかまり立ちしだしたら危ないので添い寝したり抱っこしたりしています… 20時過ぎに寝…
- 生後4ヶ月
- 遊び
- 昼寝
- つかまり立ち
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後4ヶ月から麦茶など飲ませていますか? あと数日で生後5ヶ月になります。 旦那がいるときに始めたいので、離乳食は5ヶ月2週くらいの土曜日朝に始める予定です。 とりあえず離乳食のスプーンは購入し、豆皿やブレンダーはもともと家にあったもので対応しようと思っています…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- 離乳食
- 妊娠2週目
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4







関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード