※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫が4ヶ月の赤ちゃんを1人で実家に連れて行っていいか相談中。不安とモヤモヤ感じており、1人で行くことに不安を感じている。夫1人で出かけるのは普通かどうか気になっている。

夫が4ヶ月の赤ちゃんをひとりで実家に連れて行っていいか聞かれました。
生後1ヶ月の頃義理実家に行ったのですがその時は私も一緒に行きました。
今回は荷物を取りに行ってすぐ帰るからとのことで私が行ったら義理母も気を使うからと思っているからだと思います。
電車で片道1時間の距離で、夫は育児に積極的で私は今完母ですがもしお腹が空いたらミルクをあげればいいと思っていると思います。
夫を信頼していますが電車に乗って1人で連れて行くことが心配でベビーカーでも周りをみていないことがあり何かあったらと思うと不安です。。
1人で実家に行きたいなら私は近くで待っていようかとも思っています。
胸が張ってキツいのもわかっているだろうし直ぐ帰るつもりでもひとりで行こうと考えていることにモヤモヤしています。。
夫1人で生後4ヶ月の子と出かけるのは普通なんでしょうか。。

コメント

みん

上の子2歳8ヶ月、下の子4ヶ月のときに夫が子どもたち連れて義実家へ行っていました😉

混合だったのでミルクで対応していたのと、移動手段は車でした。
私なら1人時間ラッキー🎶くらいの感覚ですが、普段離れることがないと心配ですよね🥲💦

ママリ

うちは車でも無しです😅

電車とか絶対なしです😅
もし急にトイレに行きたくなったらどうする?とか、子どもがうんちした時に男子トイレにオムツ替えシートが必ずあるとも限りませんし…
ワンオペ慣れてないとちょっと怖いです😨

はじめてのママリ🔰

1人目は私は4ヶ月は無理でした!

夫は頼りにならない&義母のこと信頼してなくて、一歳過ぎて夫あり短時間、1歳半ごろでご飯も任せられるようになったかなと思います。車なしなら尚更だとおもいます。

義実家がどれだけ頼りになって、ご主人が何か言われてきっぱり断られるかだと思います。友人のところには離乳食前にいろいろ食べさせようとするやばい義母がいました💦

荷物取りに行くだけならご主人1人でって思っちゃいます😖💦

ママリ

え!めっちゃよくないですか!?
わたしなら1人時間イェーイ❤️ってなります😈笑

旦那さんも子育てに積極的とのことですし、
任せてみてはいかがでしょうか?

これで成功すれば、次回からも2人でお出かけしてくれそうですし、そうなるとママさんも息抜きできますよ😌💕

ママリ

わたしは心配性なので、、
無理です!😅😅