
コメント

はじめてのママリ🔰
最初はうたまるごはんを見て作っていました!
離乳食が進んでいくうちにインスタに載ってるメニューや自己流でも作っています🤣
始めたのは5ヶ月と1週間くらい経ってからです☺︎
はじめてのママリ🔰
最初はうたまるごはんを見て作っていました!
離乳食が進んでいくうちにインスタに載ってるメニューや自己流でも作っています🤣
始めたのは5ヶ月と1週間くらい経ってからです☺︎
「生後4ヶ月」に関する質問
もう生後4ヶ月になる娘、まだ一度も夜通し寝たことはないんですが、それでも夜中1回起きるだけになりました! 旦那や親はだいぶ寝るようになって楽になったでしょうと言われるんですが、起きるのは1回だけでも、夜中何度…
弔電を打ってくれと言われましたが、これはお通夜に参列した方たちにバレますか? 毒親から久しぶりに連絡がきて、毒父の兄が亡くなったため弔電を打ってくれないか?とメールが来ました。 毒父の兄は私が小さい頃しか…
お宮参り、お食い初めについて 相談というか愚痴です。。 長くてすみません。。 5月生まれの生後4ヶ月の男の子がいます。 今年は猛暑ということもあり、お宮参り、お食い初めを延期して秋ごろ、夫、私、息子の3人で行う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!初めはうたまるごはんという本だけをみて進めてましたか?
自己流すごすぎます✨✨
時期もありがとうございます^_^
参考にさせていただきます🐣
はじめてのママリ🔰
初めはうたまるだけ見て進めました!
けど、卵を試すようになるとうたまるの通りにはできなくなるので、そこからは参考程度にチラ見って感じでした😂(卵の進め方1ページのみで、普段のメニューに卵は組み込まれていないので)
はじめてのママリ🔰
何冊か買っても結局どれみていいか迷いますよね(笑)
参考にさせていただきます♩
ありがとうございます!