




まもなく生後3ヶ月になります。2ヶ月になり予防接種を始めてから近所のスーパーなど外出を解禁しました。週1-2回は抱っこ紐で散歩へ行きます。ここ最近ショッピングモールにベビーカーで行った時、周りの環境に慣れてないからか泣きぐずり、授乳室に行っただけで終わりました🙄い…
- 生後3ヶ月
- 予防接種
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 5



もうすぐ生後3ヶ月になる息子がいるのですが、 抱っこ紐を拒否されます…。 現在体重が5400gほどで、 エルゴのオムニブリーズを持ってますが、 股関節が硬いため足が開きにくく辛いのか、 私の付け方が悪くしっくりこないのか エルゴを使おうとするとギャン泣きされます…😭 抱っこ…
- 生後3ヶ月
- 体重
- エルゴ
- 抱っこ紐
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 7



昼寝が短くなりました。 生後4ヶ月になった女の子です。 夜は最近まとめて10時間くらい寝て、朝寝は1時間くらい寝るのですが、昼寝と夕寝が最近30分くらいで起きちゃったり、寝付けなかったりします。生後3ヶ月の時は日中もかなり寝て、それぞれ1~3時間寝てました。 起きたあと…
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 女の子
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3ヶ月の女の子ママです👧 母乳寄りの混合で育てています。 ここ1週間ぐらいから、おっぱいに変化が🤨 前は4時間空いたらもうパンパンで、 しこりが出来て母乳外来の常連でした😭 乳腺炎にも3回ほど、、💭 ですが、最近は6時間ほど空いても おっぱいはふにゃふにゃで、出てないの…
- 生後3ヶ月
- 混合
- 女の子
- パン
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰みー
- 1







生後3ヶ月半、完ミ まだ夜中起きます。起きる時間が毎回違うので、 それに伴い、朝イチのミルクの時間も変わってきて、生活リズム?授乳間隔が整いません。予定も立てづらいです。 こんなもんですか?
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 授乳間隔
- 生活リズム
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3










関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード