※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

結婚式に赤ちゃん連れ参列経験者へ 便利なグッズや工夫、不便だったことを教えてください。

今年の9月に結婚式を挙げる予定で、義兄家族を招待しています。
その義兄家族には現在5歳の女の子がいてて、招待する頃には生後3ヶ月になる妹ベビーもいてます👶🏻

このような小さな赤ちゃん連れで挙式に参列したことがある方、こんな風にしてもらえると助かったことや、準備されてると便利だったグッズなど教えてください!!

逆にこれは不便だった、大変だった、ということも教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーベッドや託児スペースを準備してくださるとすごく助かります🥺
式場によるとは思うんですが、ベビーシッターがいて託児スペースがあるとそちらに預けたりできるのでそれがあれば最高の神対応です🥺👏

音が出ないおもちゃ用意してくれてて、すごくありがたかったです🥺

はな

子供が3ヶ月の時に参列しました!
ベビーベッドと授乳室、オムツ交換する部屋を準備してくれてたのはありがたかったです😊あと、ちょっとしたプレゼントもおいてありました🎁

メル

上の子が2ヶ月の時に友人の結婚式に参加しました😊私と赤ちゃんの参加で、私は遠方でしたが別の友人が運転手をしてくれました😌
ベビーベッドを用意してくれてたのでそこに寝かせてました(食事の時等)👶
ミルク育児なのでその場であげてましたが、母乳なら授乳できる場所があればいいかなと思います😊
キレイな会場だったので、オムツ交換の台は普通にありました🙂
帰りにスタッフの方にミルク用のお湯をいただけるよう声かけして貰い助かりました😊
空気読める子で、ほとんど泣かずに過ごせました(一応おもちゃは持参しました)✨