※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れん
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が私に笑わなくなりました。パパには笑うようになったけど、私には無反応。寂しいです。何かアドバイスありますか?

生後3ヶ月の息子。私に笑わなくなりました😭

つい1週間ほど前までは私と目が合えばニコニコ👶🏻‪‪
あやしても楽しそうに笑ってくれて良くおしゃべりもしてくれました。
それがこの土日、あやしても目を合わせても無反応です😭
その代わりパパとは顔を合わせるとニッコリするようになりました。
私とパパへの反応が逆転した感じで、パパに笑うようになったことは良いのですが、私に無反応なのがかなり寂しいです😭

時期的な物なのか、それともずーっと一緒にいる私の顔は見飽きてしまったのでしょうか?😂笑
同じ体験したことあるよー!等
励ましのコメントお待ちしております🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもありましたー!
めっちゃ笑ってくれる、可愛い〜❤️と思っていたら、急にパパに興味持ち始めて、ママには反応薄くなって悲しかったですが、
3ヶ月〜4ヶ月くらいの間は興味あるものの移り変わりが激しくて、あーなんだそんなものかって後から思えました🥹
もう日によって笑うツボも違って(これは今もですが😂)、でも翌日とかすぐにまたニコニコ反応してくれるので、気分なんだと思います!
今はいろんなことに興味持ち始める時期なので、そのうちいろいろわかってきたら、「あ、これがママなのね」って息子さんが理解して、好きアピールやたくさん反応してくれるようになるし、絶対ママがいい!って時くるので大丈夫ですよ🙆‍♀️笑
ちょっとだけ、待ってみたら、戻ってきた時はさらに可愛いですよ〜🥹

  • れん

    れん


    コメントありがとうございます🥹
    多分今はパパに興味津々なんだろうなーとは思ったのですが、やっぱりそんな感じなんですね🥹
    ちなみに3〜4ヶ月の間ぐらいはママに反応薄くなるタイミング度々ありましたか?😂w

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまでではないですが、数日ありました😂
    いつもは名前呼ぶと反応するのに、パパでもなくおもちゃに夢中で無反応なこととかも🤣

    • 5月27日
  • れん

    れん


    なるほど!
    そんな時期なんだと思うようにします😂
    ありがとうございました💫

    • 5月27日