※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいなつ
子育て・グッズ

首すわり後、寝返りが早い子供についてのずりばい練習時期について質問があります。

ずりばいについて
生後3ヶ月半で首すわりand寝返りをしました!
寝返りは5ヶ月から6ヶ月が平均という事で想像以上に早くずりばいはいつから練習すればいいのか質問です!
早くから寝返りをしたお子さんお持ちのママさん、いつ頃から練習始めましたか?

コメント

ママリ

生後2ヶ月と10日で寝返りしました!!!
まだ首座ってなかったので寝返り始めてからうつ伏せ練習はしてましたが、
ずり這い練習はしてなかったですよ!
しなくてもいずれできるようになるのでさせなくていいと思います!!!

ずり這いしたのは生後8ヶ月でした!!!

あーママ

3ヶ月半で寝返り、5ヶ月過ぎくらいからズリバイしました!

ズリバイの練習は何もしてないです☺️
赤ちゃんが欲しいおもちゃなどに手を伸ばしたり足を動かしてる間にこうやったら進む!と気づいて動いてくので何もしてないです☺️!