※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃん、吐き戻しや呼吸が苦しそう。小児科予約が取れず、様子を見ているが受診した方が良いでしょうか?

生後3ヶ月、病院受診の目安を教えてください。
保育園に通っており、約1ヶ月くらい風邪が治っていません。現在、中耳炎で耳鼻科には通っています。
昨晩夜間ミルクを飲んだ際、100mlほど吐き戻しをしました。今朝はミルク後寝落ちしたので戻さなかったのですが、起きてから40mlほど吐き戻しました。呼吸も「ゼーゼー」「ヒューヒュー」言っており、少し苦しそうです。
でもご機嫌です。

小児科は今日予約が取れなかったので、今は様子を見てます。お急ぎの方は電話で相談くださいって書いてあるので、診てくれるとは思いますが、受診した方がいいでしょうか?

コメント

ママリ

ゼーゼーヒューヒューしてるなら受診したほうがいい気がします🤔
私でしたら病院へ電話して症状を伝え、相談します。

はじめてのママリ🔰

以前息子が風邪を引いていた時、呼吸が速くなっていると言われて咳の薬を出してもらいよくなりました。
その際にゼーゼー言ったりすると吸入しないといけないからその時は来てくださいと言われたので受診されたほうがいいかと思います!

ママリ🔰

まとめてのお返事ですみません💦
病院受診してきました!