※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんがミルクを80mlしか飲まないことに悩んでいます。体重は6.2kgで、飲む量が増えず心配です。似たような経験の方はいらっしゃいますか。

生後6ヶ月でミルク80mlしか飲まない時とかあるんですけど同じ人いませんか?基本100前後しか飲まずトータル600前後です。生後1ヶ月ほどから飲む量があまり増えなくなり検診では毎回指導され体重が増えず悩みまくりです😖体重は6.2kgです。(少食かな?パパ似(長身細身)かな?とよく言われますが…笑)

コメント

ᩚあーちゃんᩚ

50しか飲まない時とか結構ありましたよ笑笑150~200飲むのになんで今回50だけ?……え?みたいになってました笑代わりにこまめにあげたりしてましたね。

  • ♡

    150~200飲めてたんですね!最高でも140なのでやはり少ないですよね💦

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

うちもおんなじような感じです😭!
もうすぐ6ヶ月完ミ(4ヶ月頃までは混合でした)ですが、飲む量にかなりムラがあり100飲まないで満足〜みたいなことよくあります💦もちろん体重もひっかかり、毎月みせにいってます…

哺乳瓶もなかなか安定しなくて、何本かその時の様子に合わせて使うスタイルです…💦(こんな人いますかね?😭)
4時間ちょっとあけたら200とか飲む時もあるのですが、夜通しねて朝も起きるのがそんなに早くないので回数が稼げず💦トータル600くらいの日も多いです。幸い離乳食をよく食べるので少し増えてきたのですが、心配ですよね💦
ミルクの時間が来るのがちょっと憂鬱です🥹💦

  • ♡

    息子は哺乳瓶も乳首もミルクも変えましたがダメでした🥺離乳食もまだ全然食べてくれません🤦🏻‍♀️
    わかります!寝てくれることはとても嬉しいことなのですがミルクの回数が少なくなるので複雑な気持ちです😂💦
    私も最初の頃はミルクの時間が辛く泣いたこともありましたがもう慣れてしまってまたかぁってくらいに思えるようになりました😂

    • 8月3日
まつ

生後5ヶ月です。
4ヶ月くらいから飲みムラが出てきて、今現在トータル500前後で落ち着いてます🥲
低体重で生まれたので、体重も最近やっと5kgになりました。

一回140以上飲んだことありませんし、100も飲まないのざらにあります。
それでも成長曲線沿いに体重は少しずつ増えているので、お医者さんからは様子見と言われています。

心配になりますよね💦
今の時期だと脱水にならないかと怖がっていたのですが、お医者さんには400飲めてたら簡単に脱水にはならないからと言われて
「それなら大丈夫か〜」と少し開き直れるようになりました😂

  • ♡

    息子も成長曲線から外れてしまったり体重が減ってしまったりするまでは様子見と言われました!
    私のお医者さんは最低でも600は飲ませて!!って言ってました🥹
    私も飲まない息子に慣れてしまってきてます🤣💧‬

    • 8月3日
はる🔰

同じです!!80ml〜130ml飲んで、4時間空きません😂
3時間半毎に飲ませてます😅

  • ♡

    息子も早い時2時間です😅
    体重はどうですか?🥺

    • 8月7日
  • はる🔰

    はる🔰

    測ってみたら体重は7.3kgと普通でした!夜中に夜泣きしたら3時間しかたってなくてもミルクあげちゃってるのもあるからかもしれません🍼
    夜泣きしますかー?

    • 8月10日