
☆指しゃぶりについて☆ 生後3ヶ月になった頃から、指しゃぶりが上手になり、日中よく指しゃぶりをしてます! 指しゃぶりのおかげで、泣くことが減り、日中セルフねんねしてくれるようにもなりました。 成長の1つと思っているので、すぐにやめさせたいとかは思ってないです!(正…
- 生後3ヶ月
- 絵本
- 生後2ヶ月
- 家事
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後3ヶ月になる娘の睡眠時間が短いです😅 夜中は寝てくれるのでが、日中がほぼ寝ないので、1日足しても10時間いかない日が多いです💦 こんなに寝なくても大丈夫なのでしょうか😣?
- 生後3ヶ月
- 睡眠時間
- 夫
- 寝ない
- くー
- 3




















いま生後2ヶ月半なんですが、入院中でまだ予防接種できていません。順調に退院して、体調が万全になってからしようとおもうのですが、生後3ヶ月から1回目の予防接種でも大丈夫でしょうか??
- 生後3ヶ月
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- 夫
- 体
- ママリ
- 8



夜中指しゃぶりしてて泣かないけど起こして授乳してる方いますか? 生後3ヶ月で夜間授乳がなくなり、元々母乳がドバドバ出るタイプではないので、出なくなるんじゃないかと不安です。1日の授乳回数は5〜6回です。 母乳量維持のために指吸いしてても寝てる我が子を起こしていい…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 完母
- 新生児
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰ん
- 5



関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード