※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーさん
産婦人科・小児科

予防接種の副反忍についてです。発熱後の対応と次回接種についてのご相談です。要診票には記載し、同時接種は検討してください。

予防接種の副反応のことで教えてください。

生後3ヶ月です😁

先日、hib、肺炎球菌、B肝の2回目、
4種混合の1回目を同時接種したところ、当日の夜に39度の発熱をしました😢

次の日、病院に電話し、次の朝までに下がらなければ受診をということでした。 次の朝までには下がりました。

来週、今回の病院とは別のところでロタの2回目があるのですが、 ロタの問診票の「予防接種で具合が悪くなったことがあるか?」に、今回の発熱は書くのでしょうか?

また、発熱したお子さん、次から同時接種はやめましたか?

コメント

こたまま

うちの子は肺炎球菌をうつと2人とも熱を出しました😵😵
副反応なので、わたしは記入しませんでした!
先生との問診でお熱は出ましたと伝えてたので特に指摘されたことはないです。

もし不安でしたら空欄でいって受付で聞いてから記入でもいいかなって思います!

るーちゃんmam

6人目が3ヶ月になりました!
5人目が初予防接種で3本打って
熱を出してから
2本までは打ちますが
3本打つのはやめました。


具合が悪くなった事があるかの
項目にも書きます。
それは病院で書いて下さいと
言われたので書いてます!

メメ

うちの子2人とも生後3ヶ月のときにそれらの同時接種で発熱しました💦肺炎球菌は発熱しやすいみたいですね💦

次回の予防接種の問診票は、受付の人に聞いてから書きましたよ。私の場合は、一応発熱したことを書くように言われたので、その旨を書きました。不安でしたら空欄で行って、受付の人に確認してから記入してもいいかもですね。

うちは通っている小児科が同時接種を薦めているところだったので、生後4ヶ月以降も同時接種をしましたが、熱が出たのはその1回だけでした。
ただ、予防接種のあとは毎回熱が出ていないか観察だけはしっかりしていました。
同時接種が心配でしたら先生に伝えてみてもいいかもしれませんね。

deleted user

上の子も発熱してました!

小児科によるのかもですが、私がお世話になっているところは予防接種の副反応の発熱も具合が悪くなったことがあるかのところに書いてくださいと入言われたので、書いてます!受付の方に確認されてもいいかと思います🙆‍♀️
同時接種はやめませんでしたわ

ぴーさん

まとめてのお返事ですみません😭

問診票には、具合悪くなったことがある、種類は4種類全部書きました!!

同時接種は、上の子と同じ2本までにしようかなと思います! 不活性なら1週間後にできるのでそこまでズレないかなと思いました😁