※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
その他の疑問

幼稚園選びに迷っています。①のびのび系。お勉強系はほぼなし。自分で考…

幼稚園選びに迷っています。

①のびのび系。
お勉強系はほぼなし。
自分で考えてやってみよう!を大切にする園。
私は車の運転ができず、家からは市バスで10分ほど。
園バスは有。園庭は狭め。

プレは来年4月から週2。初めの1ヶ月のみ親子参加。
(その頃第二子が生後2ヶ月弱)


②お勉強にも力入れてます系。
集中力をつけ小学校にスムーズにいけるようにしましょうという感じ。製作や書道など座っての作業が多め。
家からは徒歩15分。園バスあり。
幼稚園も園庭も広い。

プレは来年5月から週1。夏まで親子参加。
(その頃第二子が生後3ヶ月弱)



娘は慎重派で内弁慶で私に性格がそっくりです。
私は自分で考えることが苦手な指示待ち人間です。
娘には色々自分で考えてやってみる子になってほしいという思いで①に入れたい思いが強いですが、娘の性格的に合っているのは②なのかな?とも思います。

皆さんはお子さんにこうなってほしい、という希望で選ぶか、負担がないよう合っていそうな園にするか
どちらにしますか??


どちらにしても田舎の園なので極端に勉強!勉強!ということはないだろうし、のびのび園もちゃんと設定保育はあるのでそんなに変わらないのかもしれませんが迷ってます😭
2人目は一応プレが開始したはじめの頃は預ける予定ですが週2で預けるのも相手に負担がかかりそうという迷いもあります、、、。




コメント

いち

私は幼稚園でお勉強必要ないと思ってるので、絶対①ですね☺️
私はこうなってほしい、こうゆう環境でたくさん遊んでほしい!という思いを重視します。

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます😊
    私も幼稚園での勉強は必要ないと思ってて😵参考になります!ありがとうございます!☺️

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

私なら2番にいれます😫息子のとこが1番よりですが
小学生なったときに差がすごいらしいです🥺
集中力つけてくれるとこに
私もいれたかったです笑
あと毎日バス乗って幼稚園は、大変だと思います😱
毎朝下の子を車で20分の保育園に預けてますが送迎だけで疲れます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスは家までくるやつですね!間違えました!笑

    • 8月28日
  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます😊
    実際幼稚園通われてる方からのご意見とても参考になります!年少からはバス通園ですが、プレの間は親が送迎なのでおっしゃる通り送迎が大変かもしれませんね😭😭とても参考になります!ありがとうございます!

    • 8月29日
あーか

私は②ですかねー!
せっかく通わせるならお勉強も多少はして欲しいし、座学とはいえ楽しく学べるようになってますし遊ぶ時間も絶対あるので!
園庭が広いのも魅力ですね♡♡
①ののびのび系なのに園庭狭めなのも気になりますし、市バスで10分はなしですかねー…
災害時市バスも止まったらお迎えとかかなり大変かと思います💦
幼稚園教諭でしたが、災害時お迎えすごい大変でした💦
勤めてた幼稚園が②のような幼稚園でしたが、幼児期の教育の大切さも実感したので、息子も②のような幼稚園に入れました!

  • あーか

    あーか

    雪(台風の時は雨風)が強くなってきたので帰りの園バス出せません!皆さんお迎え来てください!ってなることもありましたよ💦

    • 8月28日
  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます😊
    私が園に用事がある時はバスで子供が体調不良のお迎えの時はタクシー使えばいいかなと思ってましたが、災害時のことまで考えていませんでした😳😳😳確かに市バスが止まるとタクシーも捕まらないだろうし困りますね😳盲点でした😣そしたら徒歩で行ける方が安心ですよね😣とても参考になりました!ありがとうございます!

    • 8月29日
メメ

お勉強とは言え、ある程度遊んだりもするなら②でも良いと思いますよ☺️
うちもお勉強系じゃないかと言われてる園に入れましたが、何だかんだのびのびしてるし楽しそうですよ🙆‍♀️
後、小さくても学ぶことが楽しいみたいで時計とか英語とか覚えて嬉しそうです。
私自身がのびのびで育ち、学ぶことの楽しさをいまいち掴めず大人になってしまったので小さいうちから学ぶことに触れるのも良いもんだなと思いました。
ガチガチなお勉強園なら話は別ですが💦


それよりも個人的には距離が気になりました。
市バスで10分…何かあった時に厳しくないですか?
災害時など迎えに行くのに大変かなと。
園バスがあっても、例えばコロナがあった今年は運休してる園も多かったです。
そこに下の子連れて往復市バスはきつい気がします🤔
なので、私ならガチガチでないなら②ですね。

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます😊
    お勉強もするけど小学校お受験とかは縁のない田舎の幼稚園なのでガチガチではないと思います!お勉強系でものびのび楽しく通われてるんですね😃市バスですぐなので体調不良とかの時はタクシーかバスで行けばいいと思ってました😭災害時は考えが及んでませんでした😭😭😭おっしゃる通り災害時に下の子連れて迎えはキツイです。近い方がいいかもですね😭とても参考になりました!もう少し検討してみます☺️

    • 8月29日
  • メメ

    メメ

    実際はやっぱり通ってみないと分からないことも多いですよね☺️
    うちも周りから割とお勉強、と言われてたけど暑くても外で遊んでセミ触ったり遊び回ってるし、例えば少しゆっくりな部分(給食食べれない、トイトレ完璧ではない、立ち歩きするなどなど)も
    「今はまだのんびりで大丈夫ですよー」
    って感じですし😃
    友人なんかはめちゃくちゃのびのびの保育園に通わせたけど、小学校に上がるとギャップが凄くて子供たちが苦しんでしまい少し後悔してるなんて話もありました。
    勿論、子供にもよりますがやっぱり見学とかで見極めていく必要は大きいですね🙆‍♀️
    どんな方針でも出来ない子へどうやって指導してるかを見ると良いと、幼稚園教諭の友人が言ってましたよ☺️

    園バスって思ったより直ぐに運休になるのかな?とも思うし、もし、子供がバス拒否で毎日送迎になった場合とかも想定する必要があるのかもです😭(友人宅がそれで結局毎日送迎に切り替えました)

    • 8月29日
  • さくら

    さくら

    出来ない子への対応すごく重要ですね!!✍️😳娘は偏食なので好き嫌いも叱られたりするのか気になるところです😣園バス拒否も想定外でした😱確かに園バス使えなくなる状況は色々ありそう😱
    再考してみます!自分では考えが及ばないことばかりでとても参考になりました!ありがとうございます!!

    • 8月30日
deleted user

どちらも見学や説明会行かれた事はありますか?
私は家から一番近い園に行かせる気満々だったのに、何度か足を運んだ時の印象があんまり…で、急遽母子分離プレがあるという理由だけで決めた園がとっても娘が楽しそうで、先生にも懐いているし園長先生や先生方の印象も良く、教育理念にも共感できそのまま来年から年少で入園させます😊
①も②もどちらの園もそれぞれ良さ、悪さがあって迷われてるのかなと思うので、実際の印象も大事にすると良いかなと思いました!

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます😊
    どちらの園も一応見学と説明会には参加しましたが、①は見学、②の園は説明会だったので①の園に比べて②の園の普段の様子はしっかり見ることが出来なかったので、まだ時間があるので見学や園庭開放に再度行ってみます☺️とても参考になります!ありがとうございます!

    • 8月29日
コッシー

私なら絶対①ですね。
自分で考える力を意識してくれてるのは凄く大事ですよ。
これからの時代は特に考える力は重要ですし、ドリルや工作は多少家でもサポートできるし、小学校以降もいつでも出来ますが、自分で考える癖ってなかなかすぐ身に付くものじゃないし、園でそこを意識的にやってくれるのは凄くいいと思います。

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます😊
    私も同じような考えで、自分で考えて行動する力が大事だと思って迷ってました😭
    勉強は小学校からでもいいですもんね😣それに成績が良くなってほしいという希望も私はあまりなくて、それよりも自分の好きなことを見つけて没頭して楽しんでほしいなと思ってて😣距離のこともあるのでもう少し迷いたいと思います😭とても参考になりました!ありがとうございます😊

    • 8月29日