


生後2ヶ月前後のモロー反射について👶 皆さんのお子さんはどのくらいモロー反射しますか? うちの子は大きな音がした時、寝ている時にベビーベッドを動かしたり、抱っこした時(びっくりして)くらいしかしません。1日に1〜2回程度です。 上の子の時は、↑に書いた時もそうですが、…
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 上の子
- モロー反射
- はじめてのママリ
- 3







生後2ヶ月の授乳間隔について、、、 最近前のミルクから3時間4時間で次のミルク飲ませようとすると嫌がって飲まなかったり飲んだと思ったら飲みながらめちゃくちゃ吹き出します。 やっと飲んだと思ったら前のミルクから8時間空いてたりします。 最近おしゃぶりを始めたんです…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- おしゃぶり
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月と1週間の娘です。 夜の入眠のタイミングで迷っています。 最近、5〜7時間くらいまとまって寝てくれるようになりました! 何時から寝かしつけがいいのか迷っています💦 A:19:30〜20:30 寝室で寝かしつけ→自分が寝る時間(23:00-0:00)に授乳→3時間毎に起きる→6:30頃完全…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 5

夜中のミルクについて 今生後4ヶ月の子供がいます。今月で5ヶ月になります。 完ミで育てており、生後2ヶ月頃から、夜寝たら朝まで起きない子だったのですが、3ヶ月過ぎた頃から夜中起きるようになり、今はほとんど起きます。4ヶ月なのでまだ夜中のミルクも必要かと思いますが、い…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 完ミ
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後2ヶ月なんですが、夜寝る前モロー反射みたいなのが酷いです💦 手足ビクってして、またちょっとしたらビクっていうのを繰り返します😔 てんかんなのかなって心配です😭😭
- 生後2ヶ月
- てんかん
- モロー反射
- 3児mama
- 0










生後2ヶ月頃の赤ちゃんの過ごし方はどんな感じですか? もうすぐ2ヶ月の女の子を育てています。 月齢が近いお子さんがいる方、何人もお子さんがいらっしゃる方、共感してくださる方、回答していただけると幸いです。 ①ほぼ完ミ(現在一回につき120ml)で育てています。時間の間…
- 生後2ヶ月
- オムツ
- おもちゃ
- 保育園
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 8



生後2ヶ月なったばかりなのですが、1ヶ月検診までは順調に、ミルクも飲み、体重も増えていたのですが、ここ最近突然飲む量が半分くらいに減ってしまいました。 途中で疲れて寝てしまうことも多く、頑張って起こしながら飲ませていたのですが、鼻と口から思いっきり吐かれてしまい…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 病院
- 体重
- 母子手帳
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード