※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

お宮参り するべきでしょうか現在生後2ヶ月と16日目の娘がいます産後余…

お宮参り するべきでしょうか
現在生後2ヶ月と16日目の娘がいます
産後余裕がなく、精神的にもおかしくなってしまいお宮参りは1ヶ月後にしようと思っていました

しかし1ヶ月過ぎても安定せず今日まで来てしまい、、
先週くらいから急に調子が良くなりお宮参りの撮影をしたいと思うのですがもう遅いでしょうか?
お宮参り自体は、散歩のついでに以前住ませたのですがスタジオ撮影のみまだです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

撮影したいと思うなら、したほうがモヤモヤが晴れるんじゃないですか?
ただこれからスタジオは七五三シーズン本番なので、混雑具合も考慮したほうがいいと思います

う

え、全然いいと思います!
1.2歳は沢山写真を残そうと思ってイベントごとに撮影会に参加したり、お祝いしてます!
やらずに後悔するより、勢いで予約して可愛く取ってもらってください☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    ちなみにお宮参りのスタジオ撮影、娘のみってどうですかね、、正直ヘアーセットなどしていただくにしてもその間泣かないか不安で、、

    • 10月18日
  • う

    スタジオ撮影の時は旦那さんも一緒ですか?

    誰か見てくれる人がいるなら、ママも一緒に写ってる写真が数枚でもあった方がいいですよ〜!!
    スタジオのスタッフさんも、泣いてる赤ちゃんには慣れてるだろうし、その時はミルクと抱っこで時間稼ぎます!

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ

    一緒です!
    そうですよね、、何だか本当に外出が怖くて。でも写真スタジオなら泣き声慣れっこですかね😭明日電話して予約します。

    • 10月18日
まめ

ぜんぜんいいと思いますよ!
私なんてそもそも生後1ヶ月でする気なくて、参拝も撮影も100日のお祝いと一緒にする予定です😋
1ヶ月だと赤ちゃんも自分も大変だから100日とか3ヶ月過ぎたらでやるっていう人多いですよ✨
私の友達もそういう子います!
あと撮影は1ヶ月より3ヶ月頃の方がよく笑ってくれると聞きました❤

初めてのママリ🔰

私は100日祝いと一緒にしようと思ってます!

まーちゃん

全然大丈夫だと思います☺

上の子の時お宮参り、写真、お食い初めを100日付近でしましたよ😊
下の子もまだしてなくて今週待つする予定です😊
その時生後2ヶ月と12日です🥰

(๑・̑◡・̑๑)

私はついこの前お宮参りと撮影しましたよ!

ゆきだるま

全然良いと思いますよ!
私はお宮参りもスタジオ撮影も2ヶ月半過ぎた頃行く予定ですよー(´ `*)
100日とまとめてしようと思ってたくらいです
スタジオ撮影も100日でまた別に撮れたら撮りたいなって思ってるので
娘1人の写真で撮ってもらう予定です