



生後2ヶ月です! 最近ハンドリガードしてるなと思っていたら指しゃぶりが始まり、起きている時は常に指をしゃぶっている感じです🤣 決まって右手の人差し指と中指でしゃぶっていて赤くなってるのですが、このままで大丈夫なのでしょうか? 今の時期は指をしゃぶるのも大事というの…
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 夫
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後2ヶ月半もうすぐ3ヶ月になる男の子を育ててます 母乳について質問なんですが、完ミだけど添い乳で 母乳が復活した方っていますか? 産後1ヶ月は母乳で頑張りましたが中々出ず 息子も吸う力が弱く挫折して完ミに切り替えました。 添い乳ですが、頻回程では無く寝かしつけ…
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後2ヶ月(あと2日で)完ミの赤ちゃんのネンネについてです。 昔から日中は抱っこじゃないと寝ません。 置いても直ぐに泣きます。 ですが逆に抱っこだとずっっっと寝てます💦 ミルクで起きてもあげて抱っこしてあげればすぐ寝ます。 しかし、置くと機嫌が悪くなり抱っこでも泣いた…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後2ヶ月おっぱいも飲まない、ミルクも飲まない。 ミルクは舌で押し出すか えづいて飲まないし おっぱいは起きてる時はすぐ顔を離す、仰け反って飲まない。 寝てる時は全然吸わない。 スケールありますが母乳量が足りてる訳ではなく 咥えた直後に離してしまいます。お腹すいて…
- 生後2ヶ月
- 授乳時間
- おっぱい
- 母乳量
- ミルク飲まない
- ナッパ
- 3

生後2ヶ月ちょっとです! よく同じくらいの月齢の方の生活リズムを見ると、朝寝・昼寝・夕寝が30〜2時間だったりするのですが、寝てる時以外の時間は機嫌よく遊んだりしてるということなんでしょうか?😵💫
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 生活リズム
- 昼寝
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 3



股関節の硬さについて もうすぐ生後2ヶ月の女の子を育てています。 生まれた時から反り返りが強い&体が硬く、先日の市の訪問で保健師さんから「体が常に緊張していて、しんどくて日中泣いてしまうのかも」と言われました。 横抱きで丸まる抱き方を教えてもらい、なるべく丸くなる…
- 生後2ヶ月
- お風呂
- マッサージ
- エル
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


まだ生後2ヶ月なのにミルク9時間も空いてしまいました😭 低血糖や脱水が心配です… 17時半のミルクが最後で、次のミルクが2時半になってしまいました。 お風呂に入れた後もそのまま寝続けたので、いつもみたいにそのうち泣くだろう!と放っておいたら泣かず。 息子寝かしつけ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- オムツ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1


体重について。 生後2ヶ月と2日-4925g 生後3ヶ月と2日-5665g 計算があっていれば1日に24g程の増加でした。 少ない気がするのですが…💦。 完ミです🍼 ミルクの量にかなりムラがあります。
- 生後2ヶ月
- 体重
- 生後3ヶ月
- ミルクの量
- 完ミ
- 眠り姫
- 1



生後4ヶ月で混合授乳している方、母乳の回数は何回ですか? 新生児期と生後1ヶ月は8回、生後2ヶ月と生後3ヶ月は7回でやってきましたが、生後4ヶ月になり6回くらいにまで減ってきています。 毎日6回くらいだと母乳の出はどんどん減りますよね?
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ
- 2


関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード