![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんとの外出時間について相談です。長時間外出し、赤ちゃんが寝不足になったか心配。皆さんはこの時期はどれくらい外出していましたか?赤ちゃんがベビーカーで眠りにくい様子。
生後2ヶ月の娘との外出時間はどれくらいが良いでしょうか?
今日初めて長時間外出しました
11:00 授乳後家を出る
11:30 車で近くの公園に着く
13:30 公園を出る
13:50 〜14:30 スーパーで授乳後買い物
15:00 義実家に寄る
15:30 帰宅
でした 帰宅してから、ぐずるのであまり寝ていなかったことに気付きました
帰ってきて眠たいけど眠れないとぐずりそのまま寝て、
授乳後の18:30にお風呂に入れてもギャン泣きで
あやしていたら寝ました
今は胸で寝ています
睡眠時間も何も考えず
こんなに長時間出かけて無理をさせたのではと思っています
久々に晴れたので、新鮮な空気を吸わせて〜お買い物もして〜義実家に顔を出して〜と詰め込み過ぎました😭
皆さんはこの時期はどれくらいの外出時間でしたか?
ベビーカーだと視界が気になるようでずっとキョロキョロして疲れるとそのまま寝ることもありますが大体うまく眠れないと大泣きしてもおしゃぶりして寝かせています。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳6ヶ月)
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
長時間の外出はこの前のお宮参りの時が初めてでした!
8時家を出る
9時お参り(ご祈祷)
10時神社で写真撮影
12時スタジオでお宮参り撮影&次女のバースデーフォト
17時実家で皆でご飯食べる
19時帰宅
という感じで約12時間の外出でした!
普段は公園や散歩で長くて2時間とかです!
![ハラミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハラミ
どうしても休みの日とかは上の子が出かけたがるので、下の子には付き合ってもらってます💦
先日は、
出る直前に授乳して11時ごろ出発
12時 ショッピングモールで昼食
13時半〜 遊園地
15時 授乳
17時 遊園地出る
17時半 車で授乳
19時 帰りに外食
20時 帰宅→お風呂→寝かしつけ
でした!基本移動の車で寝てるのと、ベビーカーでも寝てるので睡眠は家にいる時より出かけてる時の方が日中は取れてます🥲ベビーカーで寝ない時は抱っこひもで爆睡してます!
![ゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆち
保健師さんから、2ヶ月くらいだと3〜4時間は外出していいんじゃない?😊と、先日言われました!
コメント