






赤ちゃんが生後2ヶ月頃から、旦那がしれっと玄関の内側にアース虫除けネットex玄関用をぶら下げていました うちの玄関が賃貸で激狭、真横にベビーカーが置いてある状況です… すっごく今更なのですが、問題ないものかどうか心配です…😭
- 生後2ヶ月
- 旦那
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 虫除け
- はじめてのママリ🔰
- 1





装着しやすいおすすめの抱っこ紐を教えてください! 現在生後2ヶ月です。長男の時に購入したコンビの抱っこ紐は持っているのですが、平面に赤ちゃんを置いてからベルトを止めるタイプなので車で移動する私にはとても使い辛いです。 チャイルドシートから降ろして、そのまま抱き上…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- コンビ
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4







産後1番辛かった時期についてのネットのアンケートをみると、だいたい新生児〜生後3ヶ月の結果でした。 里帰り出産した人だと、その時期って旦那さんがあんまり子育てに関与できないと思うのですが、ママに対して労いの言葉とか欲しくないですか? 今まさに里帰りで生後2ヶ月な…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 里帰り出産
- 生後3ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後2ヶ月半です。母乳をあげたいのですが、出も悪いし、吸いつきも毎回上手くいくわけではないので、完ミ状態です。 今から母乳外来に行くのは遅いでしょうか、、、
- 生後2ヶ月
- 完ミ
- 母乳外来
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後2ヶ月、毎日夜の寝かしつけに3時間以上掛かります。20時過ぎには母乳+ミルクを飲み寝室を暗くするのですが、ミルク後に覚醒します。その内泣き出すので授乳して寝落ち→布団に置くと泣くを何度も何度も繰り返し日付が変わった頃にやっと寝ます。抱っこで寝たとしても布団に置…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード