


お子さんが生後2ヶ月で寝返りした方! その後の成長スピードどうでしたか? ズリバイ、ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩き、歩き 覚えてる限りで月齢教えてほしいです!
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 寝返り
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 5







【朝寝・昼寝しない】 もうすぐ生後2ヶ月を迎える娘を育てています。 タイトルの通り、朝寝・昼寝を全くしません、というよりも“寝た”と思ったらすぐ起きるの繰り返しです。 活動時間内に寝かしつけを試みるも背中スイッチ発動。 (あくびしてたら疲れすぎなんですよね…?) ミ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 昼寝
- はじめてのママリ
- 7





生後2ヶ月の子を完母で育てています。1回の授乳で片方しかあげない方、または片方しかあげていなかった方いますか…?母乳量が減ってしまう可能性はありますか? 産院で左右5分ずつと教わったので、最初は毎回左右きちんと時間を測ってあげていました。吐き戻しが増えたので2週…
- 生後2ヶ月
- 産院
- 完母
- 授乳間隔
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 5





お股と肛門の所が赤くなってておむつかぶれなのかなと思いますが何かおすすめの保湿クリームなどありますでしょうか?ちなみに生後2ヶ月の赤ちゃんです!
- 生後2ヶ月
- クリーム
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 保湿
- ママリさん
- 4


来週で生後2ヶ月になる子の水分補給について 上2人は秋冬生まれだったので長時間外出する頃には離乳食も始まっていて麦茶で水分補給してたんですが、今回初めて春生まれです。 まだそこまで暑くないですが、離乳食始まる前の長時間外出する際はみなさんどのように水分補給され…
- 生後2ヶ月
- 離乳食
- 水分補給
- 外出
- 冬生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 0



もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんですが、眠い時や寝る前必ずぐずって泣いてしまいます。 毎回泣いてぐずり、抱っこしても蹴ったりのけぞったりで10分以上歩いたりスクワットしないと寝てくれません😢 赤ちゃんは眠い時はぐずったり泣くものなのでしょうか? ぐずる前に寝かしつけ…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 泣く
- スクワット
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後2ヶ月でまだまだ細切れ睡眠の子、いつからまとまって寝るようになりましたか? 上の子のときは新生児の頃から昼夜の区別がついていて昼間はずっと抱っこ紐でねんねでしたが、夜はセルフねんねで2ヶ月から割とまとまって寝てくれていました。 下の子(もうすぐ3ヶ月)は昼は…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 0

関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード