※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふま
子育て・グッズ

最後のミルク前に寝てしまったら、そのまま寝室に連れて行くべきか不安です。

【睡眠について】

生後2ヶ月(80日)の息子がいます。
現在遅くても21時〜22時に最後のミルクを飲んで
リビング→寝室に移動してます。

いつも17時〜18時にお風呂にいれて上がったら
ミルクを飲ませるのですが、その後
19時〜20時頃からすやーっと寝てしまいます。
リビングで明るい部屋で寝ているからか
1時間ぐらいしたら自分でパッと起きます。
そしてミルクをあげて寝室に移動します。

皆さんなら最後のミルク前に自然と寝てしまった場合には
そのまま寝室に連れていきますか?
このやり方であっているのか不安になりました💦

コメント

ミニー

お風呂上がってミルクあげて
そのまま就寝でいいかと思いますよ💡

  • ふま

    ふま


    回答ありがとうございます!
    それで寝かせてみます☺

    • 5月30日
maritanママ

その時の状況によりますが基本的には寝たら寝かせたままにしてます(*^^*)
後遅くても19時には部屋を暗くするようにしてます❣️

  • ふま

    ふま


    回答ありがとうございます!
    今日はお風呂上がりミルクでそのまま
    寝室に連れて行ってみます☺

    • 5月30日