※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままり🔰
ココロ・悩み

育児に不安と楽しみがごちゃ混ぜで、病気の我が子の退院が近づいています。育児は業務のようで、不安や疾患の心配が押し寄せます。同じ経験をしたママさんと話したいです。

育児の不安と楽しみがごちゃごちゃで押しつぶされそうです。気管軟化症、心室中隔欠損、他にも疾患がある我が子がやっと生後2ヶ月ちょいで退院予定です。
出産後母子同室できずに娘はGCUに入院でした。ほぼ毎日面会には行っていますが、哺乳の練習や栄養チューブ、呼吸器の使い方など育児というか業務のような面会になってしまってる気がします。
あと2週間ほどで、病院でのお泊まり体験を経て呼吸器やモニターとともにお家に帰ってきます。
もちろん訪問看護も入ったり、保健師さんも訪問にきます。何が不安かわかりません、ただ漠然と不安感が押し寄せてきます。子供の成長も喜びたいですが、成長とともに疾患がまた見つかるのではないか、発達は問題ないか、解決しない不安ばかり考えてしまいます。
何があろうと、我が子は私たちで育てていかなければいけない、育てていくしかないんだ…と。
お子さんに疾患があった先輩ママさん、同じ気持ちになったことがあるママさんとお話ししたいです😢

コメント

とまと🍅

うちは生まれて2日目に心雑音が見つかり、大学病院に子どもだけ搬送されました。帝王切開で産んだので抱っこもできず離れ離れになりました🥺生後すぐは新生児多呼吸で産んだ病院のNICUにいました。

そしてはじめてのママリさんと同じくうちの娘も生後2ヶ月と少しで退院しました☺️

本当にその時は人生で1番辛くて苦しい時間でした。まずこの子の将来や成長がどんな感じに進んでいくのか見通しが自分の中で立たずお先真っ暗な状態でした。

うちの子は両大血管右室起始症という疾患でしたが心室中隔欠損と同じ症状でした。心不全症状が顕著でミルクの飲みも悪く体重も1ヶ月で400g程しか増えませんでした。

なのですごく不安なお気持ちわかります!経験した人にしかわからない不安な気持ちですよね🥺うちは心臓の欠損孔を塞ぐ手術が1番心配で不安でした。


でもしんどい時は病院の医師、看護師や周りの人にたくさん不安な気持ち聞いてもらって下さい!抱え込むとしんどいので。

  • まままり🔰

    まままり🔰

    お返事ありがとうございます、とても嬉しいです涙
    そうなんです、お先真っ暗なんです…。これからどうなるかなんて誰にもわからないんですけど、やっぱり同じ経験されてる方からの言葉が1番ありがたいです。
    とまとさんのお子さんは手術をなさったんですね、心疾患も手術も、あまり身近で経験したことがある人がいない中、不安しかないですよね😢
    退院後、モニターの音や、子が息してるかとかで神経ビンビンになる覚悟ですが、とまと🍅さんはどんな感じでしたか〜??🥺

    • 8月23日