※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子が2ヶ月で笑わないことに悩んでいます。自分や夫は静かで笑顔が少なく、他の家族との違いに不安を感じています。笑顔で接しても無理やり感じることも。他の方の経験や赤ちゃんの笑顔について知りたいです。

もうすぐ生後2ヶ月になる男の子がいます。
基本「泣き」が強く、ノイローゼになりそうだった時もありお世話以外必要以上に息子にかまってあげられていません。。
あやして遊ぶ時もあるのですが私の遊び方が下手なのか遊んで少ししたら泣き始めたり、私の母や妹が遊ぶと結構笑ったりします(生理的微笑なのか社会的微笑なのかはわかりませんが…)
実は、私が元々物静かであまり口数が多いタイプではなく、夫も似たような感じです。2人で会話はしますがガハガハ笑うような家庭ではなく家の中は母や妹が遊びに来ていない時はわりとしーんとしてます。
このような状態で息子が2ヶ月を迎え笑ってくれるようになるのかすごく心配です。
お世話の時はできるだけ声を高くして笑うようにはしてるのですがひきつってるかもしれませんし無理な笑顔かもしれません。
妹や母には笑ってくれるのに…と自己嫌悪です。
同じように、あまり赤ちゃんとうまく遊べなかったり静かな家だけどちゃんと笑うようになったという方おられますか?
やっぱり母親が笑って接しないと赤ちゃんも真似して笑うようにはなりませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

アドバイスになってるからわからないですが、うちはすぐ泣く事にならないようずっとテレビなどで音を出しているようにしました。
じゃないと私が近いから遠いかをずっと気にしてしまっていたので…

あと、お世話の時の声は高いと言うより抑揚をつけた方がいいと思います!
高いのは聞き取りやすいけれど、最初は意味わからないので、どちらかと言うと全体の雰囲気を感じて反応するんだったはず。
だから、無理に高く高くじゃなくて
あくまでもリラックスして優しい声で
「うわぁ〜い〜〜っぱい💩出たねぇ〜〜偉いねぇ〜〜」😊
みたいに!

はじめてのママリ🔰

夫婦で無口で基本会話はないです(嫌いとかでは無く🤣)

子供に対してもハイテンションで接するのは苦手で割と大人に話すようなテンションで喋ってますが、上の子赤ちゃんの時はビービービービー泣いてましたが、今はそれはそれは喋るし、よくふざけます😅お母さんと言っても性格は人それぞれですしね。愛情は伝わると思いますよ〜☺️

2か月の次女に対しても、上の子と同じようにお世話中ですが、上の子と違ってあんまり泣かず、寝てるかニヤニヤしてるので、性格が大きいと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうそう、嫌いではないけどあんま会話もないんですよね🤣
    家族(特に母親)が笑ってないと赤ちゃんて笑うようにはならないんだと思ってました😳
    笑顔を真似して学んでいくものかと思ってたので私笑顔下手でごめんねって感じてたのですがそうでもないんですね😂

    • 8月23日