
2ヶ月の男の子が日中ほとんど寝ずに起きていて、あまり泣かないことに不安を感じています。経験談を聞きたいそうです。
日中機嫌良くずっと起きてる子っていますか??
生後2ヶ月の男の子なんですが、ここ最近日中ほとんど寝てくれなくて、かといって、ずっと泣いてるわけでもなく、たまに眠くて抱っこしないとダメとかはありますが、ギャン泣きとかなく、お腹空いたら泣いて、ミルク飲んだらそのまま寝るかな思っても寝ず、けど泣かずに起きてます😖
遊んだりもしてますが、あまり泣かずにずっと起きてるなんておかしいですよね、、
あまり泣かないことに不安があり、、、
みなさんの経験談お聞きしたいです🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

ままり
うちの子そんなかんじでしたよ😊
必要なときは泣いてましたが、それ以外は基本ひとりでごきげんにボーっとしたりしてました!

はじめてのママリ
うちの次女もそうでしたよ☺️
泣かないし、何だかいつもご機嫌でした✨
特に不審に思わず、親孝行な子だな~と思ってました😆
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
少し安心しました✨
ありがとうございます!- 8月22日

ままり
泣かない子は泣かないですよ。
泣く子は何しても泣きますし😂
ラッキーと思っていろいろしてました✌🏿
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺🥺
いろんな子がいますもんね😂✨
ありがとうございます!- 8月22日

りむ
うちの子まさに今そんな感じです🥹
機嫌悪い日もあるにはありますが基本機嫌良く起きて笑ったりお喋りしたりしてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
しかも2ヶ月同じですね✨
うちの子は次のミルクまで泣かないこともあったり、抱っこして欲しいから泣くとか無いんですが、りむさんのお子さんもそんな感じでしょうか???
ついつい不安になってしまい🥲🥲- 8月22日
-
りむ
同じ月齢だったりするとなんだか嬉しくなりますよね☺️🩷
私の子も次のミルクまで泣かなかったりします!
抱っこしてって泣くのわ滅多にないです🤔
夜も寝かしつけせずに勝手に寝てくれて朝まで寝るので助かってます🥹- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
嬉しいです✨🫣
同じです🥹💗
うちはまだ少し起きてしまいますが長く寝てくれます笑笑
上の子とまた全然違ったりしていろいろ心配になったりします🥺💦
リムさんのお子さんはママの顔とかみただけで笑ったりしてくれますか??
うちはまだそこまでたくさん笑う感じがなくて🥲💦
私自身めちゃくちゃ心配性でちょっときになったらずっと気になってしまい勝手に疲れてしまいます🥲🥹💦💦- 8月24日
-
りむ
上の子も同じぐらいなんですね☺️🩷
うちも上の子と全然違くてえ?こんなだった?ってなるときあります🥹💦
顔見ただけで笑ってくれます☺️
なんなら声かけられたら誰にでも笑ってる感じです笑笑
私も心配症なんでわかります(泣)
気疲れしちゃいますよね😭- 8月24日

こめつぶ
うちは上の娘も下の息子もそんな感じです!
下の息子は同じく今2ヶ月ですが、基本日中は寝てるか笑ってるかクーイングしてるかです😂
うんちと眠い時、よほどお腹が空いた時は泣きますが、泣いてる時間トータルしても1時間もないと思います😂
上の娘もあまり泣かずご機嫌ちゃんでしたが、いま3歳半で特に何も問題ないですよ!
泣かない子は本当にラッキーです!
ありがたいことだと思って自分に時間使ってあげてください🫶🏻
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やっぱり泣く子は泣くし泣かない子は泣かないんですよね🥹
そうですよね!
お子さんはママたちの顔見てにこって笑ってくれたりしますか??
うちの子はそこまでまだ多くなくて💦クーイングもまだたくさんってほどでもなく💦💦
上の子とつい比べてしまい自分だけが焦って、心配してってなってしまい💦💦💦- 8月24日
-
こめつぶ
下の子は反応がいいタイプで親の顔を見て笑ったり、クーイングしてくれたりしますが、上の子は2ヶ月の時全然ありませんでした😂
ほとんど笑わなかったし、クーイングし始めたのも3.4ヶ月くらいでしたよ!
周りと比べると焦りますよね💦
私も上の子の時、リアクションが乏しい子だったのですごく気にしていました。
でも今は全然問題ないので、個人差だと思っていいのではないでしょうか😌💭- 8月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
全然泣かなかったりするとつい不安になってしまい🥹💦
教えてくださりありがとうございます!