
ペットの散歩と赤ちゃんの散歩、どう両立させてますか? うちは明日で生後2ヶ月の赤ちゃんと一歳のマルプーがおりマンション住まいです。朝イチで主人にワンコの散歩に行ってもらってますが、最近はワンコがヤキモチ気味なのか、かまってちゃんになってるので、夕方の散歩にもス…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- マンション
- ストレス発散
- はじめてのママリ⛄️
- 5

もうしんどいです。死にたいです。 生後2ヶ月の子を育てています。 新生児の頃から最近まで意味のないことで泣かず泣いても抱っこすればすぐ泣き止んでいました。 ですが最近横抱きを嫌がるようになったり、大体決まった時間にギャン泣きします。 あやしても1時間は泣き止まない…
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 食べ物
- 育て方
- はじめてのママリ🔰
- 16

普通に疑問に思ったので聞きたいです。 生後2ヶ月の息子とリビングで寝てます。 旦那が朝仕事に行くのに起きてきてリビングでご飯食べるんですけど(キッチンにもダイニングテーブルはある) キッチンには暖房がついてないので朝は寒いしそこはいいとして、テレビをつけてニュー…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- キッチン
- 息子
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後2ヶ月です。 鼻水、鼻詰まりで咳が出ています。 熱もなく、ミルクは飲めて、機嫌も良く、寝れています。 上の子も同じ症状です。 病院に行くべきでしょうか?? 長女が赤ちゃんの頃も良く鼻風邪を引いていてすぐに救急や小児科、耳鼻科に行きましたが、耳鼻科では鼻を吸…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 小児科
- 病院
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


頭の形っていつから直せばいいんでしょうか? 生後2ヶ月と半分くらいの息子の頭の形が歪なんですけどむきぐせがすごくて治しても枕使っても何してもダメなんですけど寝返りしたりし始めれば自然に治っていきますかね?? (ちなみにエスメラルダの枕買いました)
- 生後2ヶ月
- エスメラルダ
- 息子
- 寝返り
- 頭の形
- はじめてのママリ🔰
- 2



アドバイスください、、!寝返りについて 明日で生後4ヶ月になる息子が、今日お昼、寝返りをしました!! そして今、ベッドでひたすらゴロゴロ寝返りしまくってます笑 ですがまだしっかり首を支えられてない感じがして、たまに顔がガクッと落ちて布団(硬いベビーベッド用の布団…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 布団
- ママ0年生
- 3

生後2ヶ月だと、お散歩はどのくらいの時間なら赤ちゃんに負担が少ないですか? 抱っこ紐もベビーカーもあります。 九州なのですごく寒いわけではないですが、ベビーカーより抱っこ紐の方があったかいかなと思いますが、 ベビーカーの方が首座り前の赤ちゃんの負担にはならないか…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃん。 数日前からよく寝るし、あまり泣かなくなりました。 急な成長?にびっくりしています。同じように成長の過程で急に生活リズムや赤ちゃんの様子が変わった方いますか?
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 2









もうすぐ生後2ヶ月の娘が便秘で、小児科から言われて3日に一度自宅でグリセリン浣腸をしています💩 自力ではほぼ出ません💦 先生には赤ちゃんが上手に出せるようになるまでは浣腸して出してあげようと言われたのですが、ちゃんと自力で出せるようになるのか心配です😭 ほぼ母乳で寝…
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 小児科
- 粉ミルク
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6









関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード