
生後2ヶ月の子を育てています。 来週予防接種があるのですが、まだ接種してないうちにお買い物とか外に連れ出すのは危険でしょうか? 公園にお散歩はたまに行くのですが、 スーパーとか人混みはどうなのかなと思いまして。
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 買い物
- 公園
- 散歩
- Rimi
- 4




赤ちゃんの保湿剤を塗った後、服はすぐに着せてもいいですか?それとも、少し待って浸透した感じがしてから着せた方がいいですか? 生後4ヶ月で、からだには生後2ヶ月くらいから保湿剤(市販のローションかヒルドイド)と、湿疹があるところにはステロイドを塗ってます。 すぐに…
- 生後2ヶ月
- オムツ
- 小児科
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 8



背中スイッチっていつ頃終わるのでしょうか? 生後2ヶ月になったのですが、このところ、以前にも増して背中スイッチが酷くなってきて、昼間も夜も ぐずる→抱っこで寝かしつけ→寝る→ベッドに下すとギャン泣き の繰り返しで、 昼寝も15分とかで起きてしまいます。 ベッドに置くと…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- マンション
- 夫
- はじめてのママリ
- 7

生後2ヶ月半、粉ミルクアレルギーについて、 ミルクをあげゲップを出させると毎回吐きます。 1時間経ってから縦抱きにして遊んでいるとまた吐きます。下痢や血便などはありません。 これは粉ミルクアレルギーでしょうか。
- 生後2ヶ月
- 粉ミルク
- ゲップ
- 縦抱き
- 血便
- みーちゃむ
- 3










生後4ヶ月の男の子の新米ママです 生後2ヶ月くらいからおくるみをしておりそろそろやめないとなーって思ってるのですがやめれません😢 どのくらいでおくるみ卒業しましたか?
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- 男の子
- おくるみ
- あゆみん
- 6







おすすめの抱っこ紐について 現在生後2ヶ月の子供を育てております。首は据わっておりません。 現在、エルゴアダプトとポグネーの抱っこ紐を持っております。 エルゴは簡単な散歩には使いづらく、ポグネーは入れづらく、、、 ポグネーは欲しいと言っている友人にあげて、他のを…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- おすすめ
- 散歩
- エルゴアダプト
- はるぽ
- 3



積水のシャーメゾンのアパートに住んでいる方、騒音などありますか❓築3年で重量鉄骨造 設備に防音2階床ALC板高遮音床システムと記載がありました🙂✨ 住むとしたら一階角部屋に住む予定です。生後2ヶ月のよく泣く赤ちゃんがいて泣き声が響かないか心配です。 また、オール電化は…
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- マンション
- よく泣く
- パート
- はじめてのママリ🔰さら
- 4

関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード