
コメント

nakigank^^
量がどれくらい飲めてるかによるかと。息子も1.2時間おきでしたが量は飲んでたのでミルクは足せませんでした。💦

😺
まなさんが辛いならミルク足すのもありかと思いますけど、母乳は消化がいいのですぐにお腹が空いてしまうのもあると思いますよ😌
うちも2ヶ月ですがちょこちょこ起きてます😅
-
まな
なるほど。ミルク拒否で飲んでくれないので完母です
- 2月8日
-
😺
哺乳瓶を嫌がります?
それとも哺乳瓶は大丈夫だけどミルクを飲まない感じですか?- 2月8日
-
まな
哺乳瓶&ミルクいやがります。何回も試して母乳混ぜたりもしたんですが難しいです
- 2月8日
-
😺
どっちもなんですね💦
友達の子供が同じだったんですが、ミルクの味が商品によって違うのみたいなのでミルクを変えてみたり哺乳瓶の乳首を変えたりしてやってましたよ!
お金がかかることなのでこれが1番とも言えないんですけど😅- 2月8日
-
まな
ミルク色々試したんです…。どれも飲まなくて…😭哺乳瓶変えたりして生後1ヶ月まで粘りました。結果とりあえずミルク嫌みたいです
- 2月8日
-
😺
じゃあ完全に母乳の味が好きなんですね💦
母乳も搾乳すれば常温で4時間とかはもつみたいだけどそれだと授乳するのも一緒ですもんね…🤔- 2月8日
-
まな
もはや打つ手無さすぎて旦那にたまに任せれたらいいのにと諦めモードです😭二人いてワンオペなのでそろそろストレスが😭授乳と同じになってしまいますよね😅もし、出なくなったらと思うと怖いですし
- 2月8日
-
まな
多分ミルクを飲まないことより旦那の育児不参加が大問題です。ストレスででなくなったらと常にゾッとしてます
- 2月8日
-
😺
同じです!
うちも3人ワンオペなのでわけがわからなくなるときあります😅
私だったら授乳中にサッと哺乳瓶にすり替えるとかも試しちゃいますけど味できっとバレますね😞
今はまだ母乳が好きなだけかもだしもう少し大きくなったらミルク飲んでくれるかもしれないけどそれまでが辛いですね😢- 2月8日
-
😺
ミルクなしだと旦那の出番はあまりないですもんね…
あまり1人で抱え込まないで下さいね😭- 2月8日

はじめてのママリ🔰
うちは夜19時の寝かしつけの時だけミルク足してます。最近は19時から2.3時までは寝てます。2時からは5時に起きる時と、起きずに7時まで寝てる時の2パターンがあります。
-
まな
うちは夜何時に寝ても朝4時か七時に起きます
ミルクを足したいのですがミルク拒否で飲んでくれないので完母なんです- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。飲み始めて少ししてから離してしまうならミルクのですぎる感じが嫌とかかもしれませんが、そうでないなら乳首が良いのでしょうね。
あとは必ず同じ時刻にカーテン開けて電気つけるようにするとかですかね…。大したアドバイスができずすみません。- 2月10日
まな
昼間は2時間おきでも寝ます。夜は中々寝ないで授乳後起きたままでまた授乳の繰り返しです😅これはどうしたらいいのか分かりません
nakigank^^
日中は上の子がいるからうるさい中で過ごしてますか?
息子はが一時昼夜逆転?!みたいな感じで日中は寝付きいいけど夜はすぐ起きるのがあったので。。
あと考えれるのはもしかしたら夜になると朝一と違い作られる量が減るので夜だけ足りなくなってるのかな?と思ったので、夜寝かせ付ける時だけミルク足して様子見てもいいかと思います。😊そこで吐いたり、ぐずったり、唸ったりせずに寝たら足りてなかったのかな?とわかる気がしました。😊
まな
完全ミルク拒否なんです
まな
どうやったらミルク飲んでくれるんでしょうか…