※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

8月のお盆にANAの国内線で2時間弱、4ヶ月半の娘と夫の家族3人で飛行機に…

8月のお盆にANAの国内線で2時間弱、4ヶ月半の娘と夫の家族3人で飛行機に乗る予定です。初めての飛行機なので、気をつけることや赤ちゃん連れだとこんなサービスがあるよ〜みたいなのを教えて欲しいです!
ちなみに完母なのですが、離陸時の耳抜きってどうするのでしょうか。ケープとか被って座席で授乳する感じでしょうか??

コメント

ママリ

生後15日と1ヶ月、半年と8ヶ月の時に飛行機乗せてます。3時間のフライトです。

離陸と着陸の時は、授乳ケープ被せて授乳してました。咥えて口を動かすと耳抜きできると、産院で相談した時に言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速ありがとうございます。母乳をごくごく飲んでなくても、口をもぐもぐできてたら大丈夫ということですよね...?
    ちなみに離陸の時の音でびっくりして咥えてくれないとかはなかったですか...?

    • 11時間前
  • ママリ

    ママリ

    口もぐもぐしてたら大丈夫みたいですよ☺️
    離陸の音でびっくりはしてましたが、おっぱいが彼にとっての一番の精神安定剤というか安心材料なので、めっちゃ咥えて私を見上げてたので、しっかり抱っこしてトントンしながら、私もケープの中の息子を見つめてました😊
    そのまま眠って、着陸するまで起きませんでした

    • 11時間前