

オムツ替えを成功させる方法。 生後1ヶ月の男の子がいます。毎回のオムツ交換の最中におしっこを噴射して、大惨事になり困っています。 オムツ替えが嫌いで、とにかく暴れる子です😭 そもそもオムツ交換中に噴射されないように、以下は実践しています。成功するときもありますが…
- 生後1ヶ月
- 着替え
- 男の子
- 外出
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 7















生後1ヶ月で、1日のうんち回数1~2回って少ないですよね? 完全母乳で授乳回数は7回/日くらいです。 体重増加は58g/日なので問題ないとは思いますが…。 うんちの回数が少なめなことだけが心配です。
- 生後1ヶ月
- 授乳回数
- うんち
- 体重増加
- 完全母乳
- ak
- 1



生後1ヶ月ちょっとの女の子の赤ちゃん育ててます! いつからかはあんま分からないのですが前は首ら辺が赤くなっており次は頭に赤いアザみたいなのがあります! また念の為、近々病院に行くのですがこんなのなった事ある方は居りますか? 友達の助産師に聞いたら血管腫とか斑点っ…
- 生後1ヶ月
- 病院
- 新生児
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰まい
- 4






生後1ヶ月になる赤ちゃんですが基本的に足がだらんと真っ直ぐな状態が多いです。 ちゃんとしたM字やカエル足のときもありますがだらんと真っ直ぐなときにM字にしようとするとよく突っ張ります。 脳性麻痺やてんかんでしょうか? 普通ではないですか?
- 生後1ヶ月
- エル
- 赤ちゃん
- てんかん
- はじめてのママ🔰
- 1

完母育児をしたいのですが、母乳だけでは足りないみたいでミルクを足してます。もうすぐで生後1ヶ月になるのですが、完母になるにはどのくらいかかりましたか?? アドバイスください。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 完母
- 育児
- まり
- 5

生後3ヶ月過ぎて1週間ほどですが、首がだいぶしっかりしてきました! 縦抱きは生後1ヶ月からしていて、両手が使えていいのですがやはり家事が思うように進みません😭 首がだいぶしっかりしてきたのでもうおんぶし始めてもいいですかね? 持ってる抱っこ紐の説明書には首すわり(4…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 家事
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード