
生後1ヶ月の赤ちゃんについて、母乳の授乳時間や出る量について知りたいです。授乳時間や母乳の量について教えてください。
生後1ヶ月の息子がいます。
これくらいのお子さんがいるママさんたちに質問です!
私はほぼ母乳の混合です。いつも片乳5分から15分くらいの時間授乳しているのですが、みなさんどれくらいの時間授乳してますか?
人によって出る量さまざまだと思うのですが、みなさんどれくらい平均してあげてるのかなと思いまして…
ちなみにスケールとかで測っているのであれば、何分ずつでいくら母乳出てたよなどわかる方も教えてほしいです!
- 初めてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

うめぼし職人
1ヶ月の頃から左右5分くらいずつでした。元々、出は良くなくて足りて無かったのでミルク出してましたが、その分回数増やして2ヶ月頃にはミルクなしでいけるようになりました。
母乳量はスケールで測っていて、1ヶ月頃は5分ずつで50〜70くらいでした!

はじめてのママリ🔰
母乳のときは片方10分くらいを目安にしてました🙋♀️
後は子どもの反応を見つつって感じでした☺️
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね、1ヶ月なる前までは片乳10分から15分ずつ飲んでたのですが最近5分から10分で寝てしまうので出る量増えたのかな?と思いまして、みなさんの平均聞きたかったんです😊
- 1月26日

はじめてのママリ
生後40日です。
私もほぼ完母の混合で、お風呂上がり(寝る前)にミルクを足してます。両乳10分ずつでスケールで測るとだいたい深夜でMAX140昼間で110~くらいです。
-
初めてのママリ🔰
10分ずつでそれくらいだったらちょうどいいですね!
10分ずつだけであとはミルクも足してないってことですよね?- 1月26日
-
はじめてのママリ
そうですね、基本はたさずに、昼間に足りなさそうに泣く時はたまに足しています🙂
- 1月26日
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね!ミルク出すのめっちゃ面倒くないですか?私ミルク作るのめんどくさくて長い時間母乳吸わせています😅
- 1月26日
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃめんどくさいです😂ミルクの回数が減ると尚更1回がめんどくさいんですよね…!
私も母乳を追加で吸わせますが、お風呂後はそれでも足りない!と訴えてきます。
お風呂前と後の授乳が大抵時間間隔がそんなにあいてないこともあって母乳の出も普段の2/3くらいかと思うし、夜しっかり寝てくれるので50~100作って満足するまでのませてます。ただ最近体重増加が著しい気もするので気をつけなきゃなのですが…笑- 1月26日

はじめてのママリ
スケール無く量が分かりませんが、片方4.5分ずつであげて10分以内って感じです🙆🏼♀️
授乳回数は1日7.8回です!
-
初めてのママリ🔰
そのあとミルクたさずにすっと寝てくれる感じですか?
- 1月26日
-
はじめてのママリ
ミルクは足してないです👌🏻
寝かしつけに1時間かかったりはほぼないので、寝つきはいい方なのかなって感じです!
1ヶ月になってからさっきの授乳時間にしてて、今6週目ですが今週から5.6時間寝る時が出てたので足りてそうです!- 1月26日
-
初めてのママリ🔰
羨ましすぎる…母乳の出がいいんですかね!
わたし10分ずつあげても1時間で起きてくる時ありますし、寝つきも悪いから起きて授乳して寝るまで2時間かかる時もあります😭- 1月26日
-
はじめてのママリ
わたしも新生児の頃の日中の泣いたら授乳〜みたいな感じを、あやしたり気分転換させたりして3時間おきを意識したら良くなってきた気がします!🙄
間隔がつくことで張って量も出てるような…!- 1月26日
-
初めてのママリ🔰
母乳だけで3時間保ちますか?
なんか消化が早いらしいから2時間くらいで授乳したりしてます💦- 1月26日
-
はじめてのママリ
わたしも3時間なんていつもつようになるんだって思ってました😅
けどすぐあげないであやして時間稼いだり、その間に少し寝ちゃってたり…
最初から3時間っていうより2時間半とか徐々に伸ばせていった感じです🤔
子もそれぞれだから難しいですよね💦私も試行錯誤中です🥺- 1月26日
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね💦
今のところ夜中は1時間半から2時間しかもたないので眠いです😭
夜中にあやしたりするの大変じゃないですか?- 1月26日
-
はじめてのママリ
毎日その繰り返しだと本当身体しんどいですよね😭💦
うち昼夜のリズムついてきたのか夜中は大体寝つきいいんです…起きてからオムツ、授乳、寝るまでで20分とかです🥹
新生児の頃はまれに覚醒して1時間近く抱っことかもありましたが😭😭
でもリズムついたことで逆に日中寝なくなってきたので、その時は授乳間隔のためにあやしたりって感じです😅- 1月26日
-
初めてのママリ🔰
昼間もなんだかんだ寝られないですしね😨
昼夜のリズムついてくれたらまだましになるでしょうか💦
とりあえずスワドルを買うことにしましたけど、効果があればいいなぁ😭- 1月27日
-
はじめてのママリ
リズムついてきたら夜もう少し深く寝てくれるかもですね…!!
わたしも退院してすぐから夜だけスワドル使ってます!✨これ着たら夜寝る時間だよ〜って(本当に伝わってるかは分かりませんが笑)伝わってる気がします😂👌🏻- 1月27日
-
初めてのママリ🔰
届いたらそうします!
今短肌着とコンビ肌着重ねて着ているんですけど、スワドルの下は何着せていますか?- 1月27日
-
はじめてのママリ
うちはボディスーツ肌着派で、ボディスーツ+2wayオーブ+スワドルです!
暖房つけてないのでそれに薄手のおくるみを下半身にふわっとかけてます😂😳- 1月27日
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね!
部屋は暖房で22度になっていますが、服どうしようかなと💦
暑すぎたらダメみたいやから気使いますね💦
参考にします!ありがとうございます😊- 1月27日

初めてのママリ🔰
めんどいですよね!私子供部屋で寝かせてるから粉ミルクの準備とかキッチンまで行かないといけないし💦
満足するまでってのは哺乳瓶自分から咥えなくなったらって感じですか?
初めてのママリ🔰
両乳5分ずつで両乳あわせて50から70ですか?
うめぼし職人
両乳合わせてですね。なので、スケールで測って足りなさそうな量をミルク足してました🍼
今も変わらず左右5分くらいずつですが、もう毎回測ってないですが、大体両乳で120〜180とか自分で飲んでくれるようになりました。
初めてのママリ🔰
3ヶ月くらいになると少しの時間でたくさん母乳でるようになるんですかね💦
片乳10分から15分ずつなんで時間過ぎるの遅いです😭